見出し画像

【CWS】自己紹介 ~ホワイトソックス担当~

はじめまして、この度「MLB30球団ファン合同note企画(仮)」でシカゴ・ホワイトソックスを担当させていただくことになったスーパートミーです。よろしくお願いいたします。

1.MLB好きになったきっかけ

まず、私がMLBに興味を持ったきっかけですが、1980年代後半頃、NHKで「大リーグアワー」という番組が始まり、MLBの試合のダイジェストなどを放映していて、その番組を見るようになったのが、最初のMLBとの出会いです。司会が「江夏の21球」で有名な山際淳二さんでした。山際淳二さんの記事は、雑誌Numberでよく読む、好きなライターの1人だったので、番組を見始めるようになりました。番組にたまに出演するパンチョ伊藤さんのマニアック解説も良かったです。確か衛星放送でも、たまにMLBの試合を録画で放送していたと記憶しています。録画の試合放映も、確か深夜だったので、まだ子供だった自分は、あまり見ることができず、代わりに輸入雑誌のAthlonやSports Illustratedを買って、MLBの情報を吸収していました。自分の中途半端な英語力では読めなかったので、辞書を引きながら読んでいました。思い返すと、これは英語の勉強に大いに役立ちました。当時はインターネットなどなく、情報は紙媒体で得るしかなかったので、輸入雑誌は値段が高いし、情報を得るための労力・コストが、今とは雲泥の差でした。これで、年齢がわかってしまいますね。ハイ、結構オッサンです。

その後、野茂英雄がMLBで活躍するようになってからは、NHKの衛星放送で頻繁に放映されるようになり、イチローや松井秀喜がMLBで活躍すると、さらに放映回数が増え、今ではシーズン中は、毎日のように衛星放送でMLBが見られるようになりました。MLB TVに加入すれば、世界中どこでも、全球団・全試合が見られます。たった30年で相当変りました。当初は基本的に、日本人の所属する球団を応援していたので、特にどこの球団のファンということはなく、MLB全般的なファンという感じで、MLBファン歴は30年以上ということになります。

2.アメリカ駐在

その後、会社員となり、アメリカの駐在員となる幸運に恵まれました。2000年代初頭と、2010年代半ばに、合計5年間、アメリカに駐在しました。そこで、30球団のすべての球場巡りを始めました。その5年間で、合計38か所MLBの球場を訪問しました。球団数より、訪問した球場数が多いのは、球団が移転したり、球場が新設されたりしているからです。現在のMLBの球場で訪問したことがないのは、グローブ・ライフフィールド(TEX)です。MLBで現在使用されていない、あるいは、現存しない球場で、訪問したことがあるのは、以下の9球場です。
1.オリンピック・スタジアム(MON)
2.シェイ・スタジアム(NYM)
3.旧ヤンキース・スタジアム(NYY)
4.サンライフ・スタジアム(FLA)
5.ベテランズ・スタジアム(PHI)
6.ターナー・フィールド(ATL)
7.ブッシュ・メモリアル・スタジアム(STL)
8.シナジー・フィールド(CIN)
9.グローブライフ・パーク・イン・アーリントン(TEX)
モントリオール・エクスポズの本拠地、オリンピックスタジアム↓↓↓

画像1

画像2

当時はデジカメで撮影はしましたが、ブログも書いていなかったので、写真以外、メモすら残していませんでした。それが少し悔やまれます。30球団の本拠地を満遍なく訪れている時も、基本的にMLBはチーム問わず応援しているのが私のスタイルでした。

3.ホワイトソックスを応援するきっかけ

2016年にシカゴに出張する機会があり、ホワイトソックスの本拠地、USセルラー・フィールド(当時の球場名)を訪問しました。お土産にTシャツでも買おうを思い、球場内のチームストアに入りました。物色していると、ある男性から話しかけられました。
「こんにちは、Welcome to Chicago」と日本語交じりの英語で話しかけられました。首から名札付きのホワイトソックスのストラップをかけていたので、店員さんかなと思い、数分立ち話していると、ちょくちょく日本語を挟んで会話をするので、
「日本語を勉強したのですか?」と尋ねると、
「日本で働いていました」と言うのです。
「どこで?」と聞くと、
「西武ライオンズ」と答えるのです。
「What????」という言葉しか私の頭には浮かびませんでした。
よくよく話をすると、ダリン・ジャクソンさんという方で、西武ライオンズでプレーしたことがある人なのだそうです。その当時は、シカゴ・ホワイトソックスの実況中継の解説者をしていました。元プロ野球選手で、野球解説者の人が、一般人にお店で声をかけるなんて、滅多にないことです。その時、サインを頂くとか、写真を一緒に撮って頂くとか、全く頭が回らず、握手だけしてお別れしてしまいました。本当に後悔しています。でも、その時から、シカゴ・ホワイトソックスが、私の一番気になる球団となりました。今回のブログ執筆にあたっては、ファン歴まだ5年と短く、にわかファンですが、ホワイトソックスの魅力をお伝えできるように楽しく執筆していこうと思っています。

4.ブログ開始

ブログの執筆は、はてなブログを2020年11月にはじめたばかりで、まだ4か月しか経っていません。2020年はシーズンが短く野球を楽しみ切れなかったので、新しく何か別な方法で野球を楽しむことはできないか考えて、はてなブログを始めました。はてなブログでは、初心に帰り、MLB30球団を満遍なく網羅するように書いています。ツィッターも、2021年1月に始めたばかりです。noteを至っては、この投稿が初めてです。MLBファン歴は長いですが、ブログを書くための、ITやPCスキルは全然ないので、困ったときにはnoteマガジン執筆仲間の皆様に質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

こちらが、昨年11月に始めたブログで、ホワイトソックス関連で、いくつか記事を書いています。
【MLB2021戦力分析】シカゴ・ホワイトソックス
【MLB移籍情報】ヘンドリックス ホワイトソックスと契約
【MLB移籍情報】シカゴ・ホワイトソックスの補強
シカゴ ホワイトソックス 2020年レビュー
自分のはてなブログでは、30球団について書いているので、1球団あたりの情報が薄くなってしまいます。上記の記事をブラッシュアップして、次回のnoteから、今シーズンの戦力分析を書いていきます。よろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?