見出し画像

【バブエ情報】現地の人が好きな音楽


どーも。

さて、こちらで約束した通りここジンバブエの地でどんな音楽が聴かれてるか、今日は話そうと思います。

僕は何を隠そう音楽が大好きで、こちらに来る前からどんな音楽がジンバブエでは聴かれてるんだろうと胸を踊らせていました。

最近はApple Musicにシティーチャートなるものもあり、アフリカではラゴスやらアクラやらヨハネスブルグなどがありますが、ハラレは無くて何でねえんだよってずっと思ってました。(しかしまさにそれが上記バブエミックスとなりますので聴いてみてください)

ジンバブエはわりと市民の生活と音楽が切っても切れないくらいの関係なこともあり、数ヶ月滞在しただけでいろんな音楽に触れることができました。

今日は、そうした音楽をわかりやすく大体大きく4つくらいに分類して紹介しようと思います。

(まあ全体通して僕の説明なんてどうでもいいのでとりあえず曲を聴いてみてください。)

Gqom(ゴム)っぽい音楽

元々はお隣南アフリカ原産のクラブミュージックでGqom(ゴム)というジャンルがあります。(ハウス、テクノ、ゴムみたいなかんじの並び)

元はDigongというジャンルから派生したっぽい。

ぼくあんまクラブミュージックに造詣が深くないので敢えて言葉で説明するのは止そうと思うんですが、上のサンクラのリンク踏んでいただけば大体こんな感じの音楽ねってのがわかると思います。

わりと若い人が聴いてる印象があります。少なくともクラブに行く習慣があるような人ですかね。

ちなみに、若い人は普通にアデルとかアリアナグランデとかエドシーランとかも聴きます。

こんなところですかね。



レゲエ

これはわりと全世代好きな印象です。いや、むしろ中年以降ってかんじかな。

なんでこんなにみんなレゲエ好きなのかはいまいちよくわかってないんですが、大体40代以降くらいの世代の人が親から影響受けて好きになったんだみたいなことをよく言ってます。

さて、御託並べるのはよして曲紹介。

ボブ様がバブエに降臨した際に作られた名曲がこちら。

あとはこのへんよく街で聴きますね。


あとは厳密にはレゲエじゃないですが、僕のお気に入りはこちら。


バブエ産っぽい音楽

ここがわりとみなさん気になるところですかね。J-popならぬZ POPはこんなかんじの音楽になります。

この辺を抑えておけばまず間違いないです。特に最初の3人。

レゲエの影響もどこかに感じますね。

これはほんとよくわかんないんですが、おそらくメイドインバブエの音楽がこの辺ですね。

このへんを空で歌ったりギターで弾いたりとかすると大変喜ばれます。尊敬するわくらいのことを言われることもあります。極東に浮かぶ細長い島から遥々やってきて右も左もわからない中、本当に光栄なことですね。


有名なギタリスト

わりとギタリスト単位で聴く習慣もあるようです。CD屋とかいくと、僕がギター弾くこと伝えてないのにこのギタリストは偉大だ、とか言って勧めて来てくれます。

というわけで僕のお気に入りのギタリストがこちら。

ジンバブエ人だそうですが、今はお隣南アフリカで活動しているそうです。

丁度昨日教えてもらったギタリスト。

優しいアルペジオとハスキーボイスが美しいですね。


今日はそんなとこです。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?