見出し画像

23 #2023年9月3日#南葛SC 2-2 #東京23FC

23
#2023年9月3日
#南葛SC 2-2 #東京23FC

見るんじゃなかったとは言わないが、案の定の展開だった。
とはいえ、ベテランぞろいの前半は試合が崩れなかった。
上位カテゴリーでは守備ができない選手は使えない。
大前もたまに雑な時はあるが、一番嫌なコースは常に消している。

別にレスがあるから応援するどころか厳しい目を向けている梶塚も前半9分の相手ゴール前でのクリアや、マイボールにできる球の相手コーナーキックプレゼントなど敵味方を沸かせた。
一方で、ショートパスとミドルパスを打ち分けられる成長を見せてくれた。
今季で南葛SCが消滅するんじゃないかとさえ思えてきたが、せめてバスは走らしてほしいなと思う。
案の定だったが、佐々木竜太が退場して、ロスタイム込みでウルトラセブン関口訓充。
ゴールではなく、採算SNSでアピールしてきた秋山大地へのアシスト。
相手のクリアミスまであってゴールがサポートされる。
セレッソ大阪の後光か?

東京23FCに忖度なしでいえば、安定した試合運びであったものの、前期からの上積みもなかった。
その論拠はパスコースの数と横や後ろから来たパスの時の選手たちのアングルの取り方。
双方に、変な負け方さえしなければサポーターにたたかれないという状況に意味がある。
選手やスタッフも人間だ。

2失点の主因はアンカーを務める人間の脆さから。
もちろん、今野泰幸に問題はない。
言い換えれば、稲本と交代で出た秋山大地が戦犯だ。
一方で、最後にゴールが付いた。
こんなものの評価は普通のサッカー関係者にさえできないし、素人ファンやスポンサー筋には無理だろう。
それもサッカーと言うにはつらい部分もあるが、2-2で喜び過ぎる選手たちにはなにか違和感を感じた。

もちろん、秋山だけではなく、前半から恐ろしいほどのパスミスがあった。
それでも、そのポジションで出た選手はアンカーに入るなり、味方を動かさなくてはいけない。

奥戸の人工芝も傷んで大変なのかもしれないし、相手も一人何もないところでこけていたが、それでも、世間一般の人工芝の中ではまだましな方だと思う。
昨年実際にプレーしてみてそう思った。

GMが繋がりがどうこう書いていたし、皆のためのプレーとかキャッチフレーズも踊っていたが、やはり、そういう事の本当の意味を考えられる選手が増えない限り、フィジカル任せの面子集めになってしまうのかとも思う。
気持ちとか何とかではなく、頭の中のレベルを高い方に合わせていかないと。

相変らず、三原向平は出ているし、下平匠の裏でヘディングを叩きこまれたが、もっと変なやられ方やボールの失い方をした問題とかトータルに見ていかないといけない。
というのは、たぶん、来期以降の課題になるのだろう。
まだ、酒飲んでないのにこの文章量とか、本当に、サッカーなんか見るもんじゃないなと思う。
それでも、どうせあれもこれもクソならサッカーの方がましだ。

甲南医療センターは専攻医=後期研修医殺しに反省も謝罪もないようで、また、関西の司法も大学もそれを応援するようだ。
そんな中で、私立医大の入学試験のキャンペーンが出ていた。
真面目な奴ではなく、金を払って入学から卒後まで無茶苦茶やる医者を大量に育成したい関西の地域的意図のようだ。
サッカーで人が死んでもせいぜいショック死とか会場での事故くらいだからな。
2023年9月3日21時25分。

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?