焼肉屋を目指した理由〜1

近い将来、焼肉屋を経営したく焼肉屋さんで修行中の43歳、6歳息子の子育て中。毎日思ったことをそのまま書いてます!

私が焼肉屋を目指した理由は2つあります。

今まで特にやりたい仕事もなく、会社員としていくつか働いてきました。

結婚するので夜勤のある介護職を辞め、子供ができたので、夜遅いクリニックを辞め、夢を持ち事務職を辞めた。

アルバイトも含めるとかなり転職回数は多いだろう。

長く勤めてる方は忍耐があるな〜と感じながら、やっぱりやりたい仕事でないとプライベート優先で退職を選ぶ。

数々の職場にて思うことは、長年勤めている人は周り見えてます?と感じてしまう。

ベテラン域になると幾度となく困難を乗り越えてきたのはわかる。

でもプライドが高すぎて非を認めないとか、やりたくない仕事はやらない!は、違うのではないでしょうか。

あなただけ特別扱いはおかしくないでしょうか?

人を馬鹿にしたり、陰口を言うのはやっぱり人として嫌だ。

どうしてそんな方に高いお給料を支払い、優遇されるのか…

でもそれが会社組織なのかもしれない。

2020年100年に一度と言われるウイルスと遭遇。

1か月間自宅待機の中、5歳の息子と毎日何して遊ぶか考えることがとても楽しかった。

生後半年から保育園に預けていた息子と、こんなにたくさん一緒にいたら、正直、仕事したくなくなったのだ。

イライラする上司の顔色伺いながら、効率の悪い仕事を『これが会社のやり方です』と言われ時間の無駄遣いしてる日々がとても勿体ないと心底思えた。

限られた時間をもっと大切に意味のある日々にしたいと思った。


つづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?