見出し画像

期限に追い込まれた途端にスイッチが入る

2月の3連休最終日に更新しています。こんにちは。
お休みの皆様はどんな休日を過ごしておられますでしょうか?

自分はこの3連休暇だったので、いつか行こうと思っていた観光地に1日目、2日目は出かけてました。

福岡に引っ越してきてからのこの1年、行こうと思えばいつでも行けたはずなのに行かなかった自分。元々ひとりで出かけるのは全く苦ではないし今もするし基本ひとり時間楽しめるタイプではあるんだけど、ここ数年「ひとりで何かをする」というのにものすごく飽きてる自分がいまして…。「誰かと何かをしたい」という欲求が強くなってるのを実感してます笑
後は平日仕事で出張して遠出してることもあり、休みの日ぐらい家でゆっくりしたいって欲求が強かったのもある☺️(仕事では九州全県+沖縄全部行った)

でも4月から東京に戻ることが決まり、恐らく旅行で九州に来るということは当分しないだろうなと思い、久々に重い腰が上がりました。昔からテストも一夜漬けタイプだし、追い込まれないと動けないタイプ😂

3連休だから遠出してもよかったんだけど、何も事前準備をしてなさすぎたため近場かつ九州を去る前に行きたいと思ってたところに行ってきました。

1日目は太宰府天満宮で食べ歩き。
2日目は糸島ドライブ。

行きたい理由は、「えっ福岡いたのに、太宰府天満宮いかなかったの?」という他人からリアクション回避と、「福岡って市内の中心地から1時間もかからずに島に行けるのが魅力のひとつだよねー」と言えるようになっておきたいという、それぞれ打算的な理由笑

でもそれぞれすごく素敵な場所でしたよ。


太宰府天満宮。食べ歩きもしました。


糸島の映えスポット。カップルだらけ。
一瞬の隙をついて撮影。


糸島自体は3回目だったけど、はじめて王道のデートドライブコースを巡ってみました。カップル率高めで拷問かと思った。ひとりでいる人、ひとりもみなかったよ😇それが分かってたから腰が上がらなかったのもある😂

1日目は太宰府天満宮の近くにある恋愛の神様が祀られてる竈門神社にいき、恋みくじもしたけどそのコメントが↓の通り。ひどくない?この3連休で一番傷ついたかも笑


竈門神社の恋みくじ


春のきざしに心悩ましく恋するけれど
いくらほしいと思っても空に浮かんだ白い雲の様に
手の届かないところに逃げてしまいます

自分で転記してて泣きたくなった笑
こんな感じで残りの福岡ライフ、少しでも悔いなく終えられるように過ごしていきたいなと思います。

熊本の阿蘇山の火口には行きたいんだけど、今火山活動が活発化してて立ち入り制限あるみたい🥲火山よ、収まっておくれ…。

3連休最終日も夕方に差し掛かってきましたが、家探し候補を探すというタスクもまだ腰が上がらなくてできてない。一人暮らしはじめてから引っ越しも5回目になりますが、とにかく引っ越しってめんどいよね。家探し、各種手続き、荷物の断捨離と梱包、業者とのやりとり、、。好きか嫌いかといえばめんどくささがあってあんまし好きじゃないかも笑新しい場所に住むっていう事自体はワクワク感もあるけどね。

東京は選択肢が広いがゆえに住むエリアもホント悩む。。適当に決めたら後悔するから限られた時間だけどちゃんとできる限りのことはしたいと思います。
この後、重い腰をあげて家探し作業できますように笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?