見出し画像

治療中の夫1か月経過①

治療1か月経過…
少しずつ、落ち着いてきてイライラオーラも発することが減ってきた夫。
顔も日に日に緩んできたし、安心していた。

そんな矢先、まただ…

この1か月の間に、無謀な行動は最初の1週間目以降なかったのだが
服用し始めたからといってすぐ安定するわけでもないことは、
数年前の躁状態で経験し、予想はしていた。
でも今回はクレジットカードも渡していないし、散財はできない。
”大丈夫。とにかく、薬物治療をしていこう。”…と。

しかし、私は甘かった。
今回もともと執着していた『愛車』への出費
この1か月の間に、彼は車の修理を予約していた。
安全面での修理なら仕方ない…と。
あまり、揉めたくもなかったので了承していたのだが、
そこに、いろいろオプションで組み込んで計7万だった。
最初は15000円くらいと言っていたのに…
家族カードを渡したら、結果的に何倍もの請求となった。

しかも、地元の店舗で長い付き合いのスタッフがいるからと、
県外の店舗に行き…
ETC代、ガソリン代も含めても来月のカードの請求は痛すぎる。

ここ寛解期は、
本人も納得して愛車へのお金の使い方は大分落ち着いていた。
だから余計に、その鬱憤でも晴らすかのように彼は車へ散財したくなったのだろう。

”最初は15000円って言っていたのに、どうしたの?”と、
落ち着いた声で尋ねた。

そこからだ…
”だから嫌いなんだ!こういうところが、考えが合わない!”と、
子どもがそばにいるのに怒り出し出ていくと言って…出て行って…


そして、数分後に、


…戻ってきた。
そして、また、黙々と夕飯を食べだし、普通のトーンで話しかけてきて…
やっぱり、まだまだ落ち着くわけはないんだな。


でも、やっぱりこういう使い方はしてほしくなかった。
これから、子どもにもどんどんお金はかかる、貯めていきたいのに、
話し合っても、こうやってずっと壊されるのかな…と。情けなくなった。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?