見出し画像

新解釈 欧州史

 伝奇ロマン・ショートショート【8】を書きました。

 今回は欧州史に視点を当てています。欧州は日本と共に國體であり近年重要な役割を担ってきたからです。そのためにまず中世欧州で社会を動かす実験を行いました。その結果を全世界に展開したのが大航海時代、産業革命、現代と続く中世以降の時代です。それが先の重要な役割の意味になります。
 そこには日本も絡んでおり、有間皇子、護良親王、鎖国等と合わせて地球規模の歴史のハンドリングの一端を垣間見ることが出来ます。

目次
1:欧州の中世(螺旋階段1回転目)
2:大航海時代~植民地の解放(螺旋階段2回転目)
①    大航海時代1(スペイン、ポルトガルの時代)
②    大航海時代2(英仏蘭の時代)
③    産業革命
④    植民地の解放
3:まとめ

---------------------------------
追記
暫く充電期間に入ります。




宜しければサポートをお願いします。