マガジンのカバー画像

獣医学部学年別

9
獣医学部の各学年で学ぶことをまとめています。 これから全ての学年を追加していく予定です。
運営しているクリエイター

#感染症学

獣医学部3年生(授業編 前半)

獣医学部3年生(授業編 前半)

この記事では獣医学部の3年生で習う授業についての話をします。

獣医学部3年生では応用科目を学ぶようになります。
2年生までは生理学や薬理学といった、いわゆる基礎科目と呼ばれる科目がメインでしたが、3年生からは病理学や感染症学など、基礎から発展した内容を学びます。

感染症学

まずは感染症学です。感染症学では主に哺乳類の感染症について勉強します。哺乳類といってもメインになってくるのは牛🐮、馬�

もっとみる