するめ

6歳と2歳の男の子のお母さん。出張多めな13歳年上夫と4人暮らし。 子育ての話をさまざ…

するめ

6歳と2歳の男の子のお母さん。出張多めな13歳年上夫と4人暮らし。 子育ての話をさまざまな角度から綴ってます

最近の記事

4歳の壁。揺れる感情をゆっくりと表現すること。

「4歳の壁」という言葉をご存知ですか? わたしは、長男が4歳になるまで知りませんでした。 知ったのは、年中の懇談会の時。 先生の説明では「年少の1番下の赤ちゃんではなくなって、出来ることが増えたこと。お友達と遊ぶ楽しさも知ってきたけど、まだ上手にコミュニケーションがとれないこと。年少さんと年長さんに挟まれて、1番下でも上でもない中途半端な立ち位置にもストレスを感じる子がいる」といった理由から。 「年中さんの時期は、どの子もなんかモヤモヤしてることが多い」とのことでした。

    • 大人も子どもも大満足!天然温泉宿+アクティビティ施設3選

      旅行好きな我が家。 長男が小学校にあがる前は、月に2・3回家族旅行に出掛けていました。 そんな我が家がオススメする温泉宿と近隣のアクティビティスポットを合わせてご紹介します。 【福井県 あわら温泉】 光風湯圃べにや+福井県立恐竜博物館1−1.お部屋でお籠もり。非日常を味わう至福の宿。 あわら温泉べにやは、あわら湯のまち駅から徒歩5分。JR芦原温泉駅からは車で10分。事前連絡で芦原温泉駅まで送迎をしてくれます。 お宿に到着すると女将さんをはじめスタッフの方が笑顔でお出迎えを

      • 悩ましい幼稚園選び。転園を経験して思うこと。

        子どもの幼稚園選び、迷いますよね。 わたしは、長男が2歳の頃、とても悩みました。 いくつも園を見に行ったり、体験教室に参加したり、開放日に遊びに行ったり・・・かなりの時間をかけて園選びをしました。 複数の園を見て決めたのは、人気があり、カリキュラムもしっかりしている園。 抽選に当たり、入園品の準備も全て終わり、後は、入園式を待つだけ。 そんな状況の中、コロナウイルスが流行した影響で入園が先延ばしになり、「ステイホーム」も相まって、長男とべったり過ごす時間が長くなりました。

        • 【家事育児】全部自分でやらなくていいと分かって気づけたこと

          こちらのお題企画「家事分担の気づき」について書いてみます。 わたしは、6歳と2歳の二児の母。専業主婦です。夫は、年の2/3は出張で不在ですので、家事育児のほとんどを私がおこなっています。 悩んで、考えて、たどり着いたわたしの今のスタイルを書いていきます。 理想を追いすぎて、自滅した第一子出産後 もともと子どもが大好きなわたし、妊娠中は、「出産をしたら家事も育児も楽しくこなしていける」ものと思っていました。 しかし現実は、おっぱいが上手に飲めない息子に対して作られる母

        4歳の壁。揺れる感情をゆっくりと表現すること。

          【入学準備】鉛筆、正しく持てますか?

          先日、内田樹さんのブログの「文字が書けない子供たち」という記事が目に留まりました こちらの記事は高校生・大学生の話でしたが、受験勉強の際に長男の鉛筆の持ち方が気になったので、書道家のHIROKOさんに指導をお願いしました。 小学校でも教えてもらえない鉛筆を持つ前にできる身体の準備・道具の選び方・親が知っておくと良いことを丁寧に教えていただきました。 HIROKOさんは、3月10日にもオンラインにて講座を開催してくださるので気になる方はお問合せをしてみてください。 Ins

          【入学準備】鉛筆、正しく持てますか?

          【小学校受験】主体性を育むために決めた。3つのルール。

          小学校受験が終わり、役所や銀行の手続き、制服採寸。 息子は小学校の勉強の予習がスタートとバタバタと過ごしています。 でも、親子共々、ホッとしたのか…なんだか、活力のない日々です。 新生活のスタートまでぼちぼちですね。 さて、小学校受験の話を。 住んでいる地区は選択肢は少ないものの色々と考えさせられました。 「子どもに選ばせる」と言いつつも…学校のネームバリューなどの世間体や施設の綺麗さに意識が向いてしまいそうになるのが親心。 5歳の子どもは、親の顔色も選ぶうえでの大き

          【小学校受験】主体性を育むために決めた。3つのルール。

          じっと座らない・挨拶しない…そんな息子のお受験奮闘記

          年長の長男。今春から本人が希望した「私立小学校」に進学します。 小学校受験を通して、わたしたち親もグッと成長させてもらえた1年でした。 現在年中のお子様やご家族の方は、今から本格的な受験準備のスタートですね! 1年後を笑顔で迎えられることを祈っています。 我が家の小学校受験の経験談がどなたかのお役に立てればと思い、noteに残しておきます。 「自分の人生を自ら創造できる人に育ってほしい」だから小学校受験という選択を 「自分の進路を自分で選ぶ」そんなこと幼児にできるの

          じっと座らない・挨拶しない…そんな息子のお受験奮闘記

          【自己紹介】夫に「帰ってきたくない」と言われたポンコツ妻

          はじめまして! noteを読んでいただき有難う御座居ます。 はじめての投稿は簡単に自己紹介を。 6歳と2歳の男の子の母 13歳年上の夫との4人暮らしです。 noteをはじめた理由は友人やよく行くお店の方に 子育てのことを聞きたいっと言われるようになったから。 でも、わたし、保育士などの育児の専門家ではないし… なんなら長男を出産した6年前なんて 産後2日目から不安ばかりで毎日泣いてたし 情緒不安定すぎて夫からは「家に帰ってきたくない」とまで言われるダメダメ母ちゃん&妻。

          【自己紹介】夫に「帰ってきたくない」と言われたポンコツ妻