「ネット弁慶」の考察


匿名掲示板が自由な言論空間なんてのは最初から幻想である。

完全フリーならともかく、
文脈を読めない小学生レベルの愚者が検閲やらと裏で仕切っている為、
わっかりやすい皮肉や冗談すら根拠にしてブラックリスト入り化し、
私怨による犯罪を扇動する「蟲毒の壺」だ。

ぺろぺろキャンディで判決を翻す様な幼児レベルの裁判官が、
率先して冤罪を扇動している狂った場所であり、
それに気づいたマトモな人は別の場所へとっくの昔に逃げている。

もっと言えば、なぜか明らかに悪い連中だけのさばっていると。
そういうのはどういうワケか放置されているのは、
まぁどう考えても繋がってるわけですよ、「色々」と。
敢えてここには書きませんが。

で、初期のコテハンは名無しで暗躍しミスリードをやっている。
そんな彼らは実はひろゆきなんかより明らかにタチが悪いのだ。

まず「頭が悪い」


フラットな意見を何らかの利害と結び付け、冤罪を引き起こし、
無自覚なのか世論をゆがめる事にひたすら奔走している。

まぁ多少方向性が違うとしても、表メディアと同じ事をしていると。
長いモノに巻かれるために、自分と他人にウソをつき、
まっとうな正論を排除していくシステムがある。

かつてゼビウスの遠藤氏がゲーム板から叩き出された話を聞いて、

「すげぇな」と。


もう彼らは怒首領蜂だろうが東方だろうが否定する「義務」がある。

何故なら筋が通らない、ダブスタになるからだ。
縦シューの始祖であるゼビウスを否定してその後の作品は無い。
ロジックでフツーにそうなる。

野茂が居なければ大谷はメジャーに行ってないし、
ウメハラが居なければ、e-スポーツ格ゲーも蚊帳の外だろう。
こうしてパイオニアを否定すればジャンルごと消えるのだ。

同様に、ストⅡより餓狼が優秀なんて道理も成立しない。
時系列がある以上、それは不可逆である。
後追い作品は多くのパーツをオリジナルから無断でパクっているからだ。

だからせめてそこに必要なのは最低でも「リスペクト」なワケだ。
人間の知性があればそうならざるを得ないし、
そういった価値観が無いならパクりが常態化した人種だろう。

つまり「トレス脳の暗記人間」



こんなもん「銀行より銀行強盗が正しい」と言ってるようなもんだ。
そして既にそれがあの場所の正義である。

こんなロクでもない生き恥人間たちがエラソーに講釈を垂れるが、
当然彼らの何もかもが受け売りだろうし、そんなのが仕切っていると。
ならもうあそこの発言は決まった「台本」を読みあってる状態だろう。
思考停止が互いに賢い演技で受け売りのマウント合戦してるだけ。
これってつまり常時開催の

「クイズ王決定戦」


となる。

誰かの設定した人工無脳がテンプレワードのキャッチボール、
だったら既に何の価値もない場所だ。

優れた文化は生まれない。

また名無しになった古参のコテは我が物顔で都合のいい世論を扇動し、
そこに異を唱えれば粘着して追い出している。
そんなのが「牢名主」と化し掃きだめの権威化しているワケである。
※ズバリは言わんが他記事から察し。

ならあそこには創作ホラー小説なんてもう投下されてないのだろう。
読者レベルが低いなら正当に評価されるはずもなく、
マジになった私怨者に粘着され、犯罪に巻き込まれるのがオチだ。
利害の無い子供しか書き込めないが、かといって子供は子供で叩かれる。
ダブスタでありダブルバインド。

誰の何の役にも立たない。


検閲される以前はおそらく役に立った面もあるだろう。
「電車男」もそうだし「ひぐらしのなく頃に」なんて、
一見誰も手に取らない様な傑作が受け入れられたのもネットありきだ。
あれが無ければその後派生したループ物全般が存在しなくなる。

ただここに混ざり、同調圧力で箸にも棒にもかからんような
ロクでもない作品もステマされていったはずだ。
ネットの同調圧力によって幾つかのしょうもないものが持ち上げられた。
連帯意識があり得ない負の価値観を生み出した。
言論空間としては未熟であり、特定のステマを容認するムーヴがあった。

もうあそこには有能な人は誰も書き込めないだろう。
嫉妬され、正論を言っただけで人生詰まされるリスクがあるからだ。
既にキッズと老害だけしか居ない、その上裏には犯罪者しか居ない。

そんな彼らは「我こそ正義」と。


頭のおかしい妙な選民意識が産まれ、
その一部は何かに雇われた確信犯的な工作員と。

そういう場所だと思っている。


そんな考察。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?