見出し画像

ファシれず(2024.5.16)

きょうはまた議案関係の打合せがあり、他の出席者からの質問に一瞬しどろもどろになったことに少し恥ずかしさというのか自己嫌悪というのか…後者は明らかに言いすぎだけど何しろややネガティブな感情を感じた。けどそれとて、自分が交渉弱者、ヘボいやつとして舐められるという想像に起因するネガティブ感情であって、交渉を実のあるものにできなかった…とかいう真っ当な問題意識に起因するものではない以上、まぁそれ自体無視してもいいようなものだと思う…けどまぁそのネガティブ感情をバネとして、ディベートしっかりできるようになるのを目指すとすればそれは真っ当な動きだと思うので、そういう方向性でやっていきたい。というか全体に準備が不十分だったと思う…それは他部署との間で打合わせのゴールを事前に明確化できなかったことも含め(そのせいでよくわからないふわふわした終わり方になった、ダメ会議の典型みたいな)。というか今日の打合わせの最もネガティブだった点はまさにそこにあるのであって、そこを反省して今後の糧にするというのが真の意味での真っ当な対応なんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?