見出し画像

ブラックからカフェオレへ

社会人の常識ほうれんそう(報告・連絡・相談)は少し古いと聞きました。

最近は、

こまつな(ったら使える人にげる)

ちんげんさい(黙する・界まで言わない・後まで我慢)を防ぐ

おひたし(らない・定しない・ける・示する)をすすめる

だそうです。

ハーズバーグの二要因理論を思い出しました。調子に乗って何か関連したものを作ってみたくなりました。


ぶどう ぶたない どならない うそつかない

いちご ばらない らかさない まかさない


現場の不備、人への不満、システムの不具合、一つや二つ誰しも感じることはあるでしょう。おそらくより良くしていきたいという気持ちが根底にあるからではないかと思います。

そんな時こそ心がけたい、自分自身を正当化し過ぎないぶどう・いちご。「しない」より「し過ぎない」が現実的な気がします。他に思いつく方がいらっしゃいましたら教えて下さい。