見出し画像

30年ぶりにショートヘアにしたらめちゃくちゃ良かった話 #129

私、ここ何十年とセミロング〜肩に届くか届かないかぐらいのボブヘアが定番だったんですね。

理由は色々あるんですけど、1つは顔がバーンとでるショートヘアに抵抗があったこと、人中の長さが気になるので髪で重さを出してバランスをとっていたこと、そして単純に括れる長さが楽だったんです。

ただ、やはり年でしょうか。
段々と綺麗に髪を伸ばすことが難しくなり…
ズボラで手入れもそれほどしてこなかったことが祟ってか、艶が中々出てくれないんですよね。
そんなわけで、年々髪が短くなってきていたわけです。

この1年くらいは顎+2センチ→伸びてきたら括る位の長さに落ち着いていたのですが、その日は突如やってきました。

髪を…切りたい…!
ショートに挑戦したい…!

暑くなってきたこともあってか、突然このような欲求に襲われたわけです。

しかしここで浮かぶのは手入れのこと。
ショートになればお風呂上がりは楽。でも、朝のヘアセット大変そう。

このまま伸ばせば髪はくくれるから、朝はくくって前髪周り整えれば済むし時短。
だけど風呂上がり乾かすのは面倒くさい。

ああ!私はどうしたらいいの!!!!


そんな思いをXで呟いたところ、「20センチほどバッサリ切りました」とのリプが。

う、羨ましい…

ということで30年ぶりくらいにショートヘア、正確にはショートボブにしちゃいました。

それがすごい好評で。

絶壁なのが悩みだったんですけど、カットをいい感じにしてくれたので後ろがふんわりしてるし、首が短いのも悩みだったんですけど(悩みだらけ)、ショートで首周り出るから心なしかスッキリして感じる。

いいことだらけ!

朝のヘアセットも、ジャーッと濡らしてバーっと乾かして、最後にコテで少し流れ作れば完成するので、思ってたより時間のロスもなかったです。

すごく気に入ったので、暫くショートボブを楽しみたいと思います。

ゆきさん!きっかけをくれてありがとう!(名指し笑)

それではまた、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?