ドクター・フーコラボ 2

みなさんおはこんばんにちわ!
前回の記事はいかがでしたでしょうか?

少しでも参考になっていれば幸いです!

今回は前回に引き続き、ドクター・フーコラボの第二弾ということで、ドクターの頼れる相棒、コンパニオン達を紹介したいと思います!


1.コンパニオン達


前回も触れましたが、。ドクター達が様々な時空を旅するにあたって欠かせないのがコンパニオン達です。
地球人、異星人、同族、果てはロボットまで多種多様な仲間たちがドクターの旅を彩ってくれます。

2.ドクターのコンパニオン

そんなコンパニオン達ですが、カード上では統率者がドクターの場合に2体目の統率者として使用できる能力を持ちます。
この『統率者がドクターである』というのは、サブタイプが「タイムロード・ドクター」であることを指し、他の種族が入っていると条件を満たさないので注意しましょう!(例:モロフォンなどの多相クリーチャー)

さて、そんなコンパニオン達をご紹介しましょう!

バーバラ・ライト


バーバラ・ライト

地球人の教師でイアン・チェスタトンの恋人。
初代ドクターと行動を共にする。
能力名にもある通りの歴史の先生で、能力はすべての英雄譚に先読みを付与するというもの!
英雄譚はかなりの頻度で収録される上、最終章が強力な物も多い為、かなり有用でしょう!
(ウルザの物語が0マナ即時ほぞサーチになりますね)

イアン・チェスタトン

イアン・チェスタトン

地球人の教師で、バーバラ・ライトの恋人。
こちらは理科の先生だが、効果は相方と同じように英雄譚関係になっています。
その効果は、複製の付与!
コストこそかかるもののやはり複製は強く、バーバラと共に使うと1〜3章を同一ターンになんてことも…
熊野と渇苛斬の対峙5連打とか嫌じゃないですか?笑

サラ・ジェーン・スミス

サラ・ジェーン・スミス

3,4,5代目のドクターと旅を共にした地球人ジャーナリスト。ドクターにK-9を預けられた人。
ジャーナリストらしく効果は調査となっていますが、誘発条件が簡単な割にターンに1度しか誘発しない残念仕様になっています。
注目は新しいクリーチャー・タイプ『探偵』で、デッキによっては軽さも相まって重宝するでしょう!

ジョー・グラント

ジョー・グラント

地球人には珍しく、最初から国際機関のエージェントとしてドクターと共にいた人物。3代目と11代目に同行。
能力は、歴史的なカードへのサイクリングの付与と、サイクリングによる自己強化。(サイクリングはモーターサイクリングと掛けたのか…?)
重めのサイクリングではあるものの、黎明起こし、ザーダなどでの軽減も可能で、自己強化目的に通常のサイクリングデッキに入れたら活躍してくれた!なんてこともあるでしょう。
強化がカウンターな点も地味に良い点ですね。

ティーガン・ジョヴァンカ

ティーガン・ジョヴァンカ

地球人のキャビンアテンダントで4,5代目と旅をするかなり強気な女性。(能力名はそれを意識した?)
能力は攻撃している歴史的なクリーチャー1体を強化+破壊不能付与という地味ながらも便利なもの。
賛美などの単体で攻撃することをメインとした構築や、殴る統率者との相性はかなりいいでしょう。

ペリ・ブラウン

ペリ・ブラウン

5,6代目のドクターと一緒にいた地球人の植物学専攻の学生。
能力は各ターンに一度、歴史的な呪文に召集を持たせる効果。
やはり使い道としては蜃気楼のマイアなどで瞬速を持たせたアーティファクトなどがいいのかもしれません。
もちろん純粋に瞬速持ちの伝説呪文でもいいですね。

ローズ・タイラー

ローズ・タイラー(鮮明な画像が英語しかなかったので)

9代目ドクターに恋した地球の少女。
メインヒロインと言っても過言ではない人物で、戦争で荒れたドクターを癒やし、共にあり続けた女性。
効果は珍しいパーマネントとして時間カウンターを乗せる効果と、そのカウンター数に応じての自己強化。
カウンターは待機状態と、自分の場の時間カウンターが乗ったパーマネントを参照するので、一枚で完結することはなく、攻撃反応にも関わらず回避能力や耐性もないので何かと介護が必要ですが、ドクター達との相性は抜群な為、雑に組ませても強くなる万能なコンパニオンです。

ロマーナⅡ

ロマーナⅡ

ドクターと同じく、惑星ギャリフレイ生まれのタイムロード。
4代目ドクターの補佐として派遣され、1度の再生を試みています。(Ⅱは再生後の姿)
能力は警戒と制約付きのトークンコピー能力。
警戒持ちの為、戦闘に参加しても効果が使える上、効果コストが非常に安いのが強み。
さらにトークンコピー効果は、相手が作成したトークンも対象にできる為、相手がマリッドレイジ何かを出したら…

K-9 マーク1型

K-9 マーク1型

51世紀の地球にいた犬型ロボット。
4代目ドクターと行動を共にしたが、経年劣化や戦闘での破損の度に修理をされ、シリーズを通して登場した。
口癖は《もちろんです》
性能は破格。これが起きていればこれ以外の伝説のクリーチャーは護法①を与えられ、2マナとタップで伝説なら誰でもアンブロッカブルにできる。
1マナの統率者でアーティファクトというのも無数にシナジーを考えられますね!

トラケンのニッサ

トラケンのニッサ

トラケン人の貴族の娘。
4代目の変身を目撃し、5代目ドクターと旅をすることになる。
手札上限の撤廃とアーティファクトを犠牲にした複合効果を持ちます。
複合効果がかなり強力で、攻撃時にタップとドローをできる為、十分なアーティファクト供給手段があればかなり強力でしょう!

マーサ・ジョーンズ

マーサ・ジョーンズ

10代目に恋する地球人の医学生。
とある武器の素材集めに文字通り地球中を旅した人。
能力もそれを受けてか、登場時の調査と、手掛かり使用時に自分と誰かをブロックからすり抜けさせる効果になっています。
自身のみだと継続的に手掛かりトークンを作ることは出来ないので他の生成方法と併用したい+生贄誘発なのでアーティファクトのサクリ台とも併用したいですね。
押し出し成形機械とは好相性で、統率者ダメージによる勝利を狙えるかも?

数学の天才、アドリック

数学の天才、アドリック

ジャッキーチェ…惑星アルザリウス出身の高い知能を持つ青年。
4代目の旅に同行し、5代目への変身も見届けた彼は自身の知性を理解しており、不愉快な言動も多かったのだが…
本体は非力ながらも能力のコピー&自身を犠牲にした打ち消しという強力な能力を持っています。
召喚酔いこそするものの、打ち消し効果にはタップが要らず、相手からすれば放っておくわけにもいかないため、かなり嫌らしい働きをするでしょう。

気立ての良いサイボーグ、ナードル

気立てよ良いサイボーグ、ナードル

惑星メンドラックス・デロラの54世紀制のヒューマノイド。
争いや冒険を好まず、地球での安全確保を主に進んでするが、1シーズンを通して要所で活躍し続けたのはかなりすごいことである。
不死の能力は作中で首を切り落とされても復活した(ロボットなので当たり前なのだが)ことからでしょうか。
もう一つはカウンター数に応じたマナの生成で、クリーチャー以外にしか使えないのは作中で武器を作成していたことから。
電結系統との相性が凄まじく、大量のマナを出して歩行バリスタやX呪文でのゲームエンドに貢献してくれそうです!

3.後半へ続く

ということで、ドクター・フーコラボまとめ第2弾としてドクターのコンパニオンを13名紹介してきました!残り半分!
多い…多すぎる…!!
まとめたら26人になった時点で筆を折ろうかと思いましたよ…
で、す、が!
説明にある通り、今回は各々のキャラクターを超簡単に紹介しましたが、その過程が楽しかった!
さすが超長期に渡り続いているだけあって、どのキャラクターも個性があり、表情豊かで、是非とも本編を見たくなりましたね!

では、あとがきはこの辺にして、残り半分も書き進めたいと思います。
ではまた、近いうちに〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?