茉莉花のお茶

茉莉花のお茶
幻想的

「今朝のお茶」で茉莉花(ジャスミン)、菊花、ミント、シナモンのお茶を飲んで効能も書きましたが。

  シンプルに茉莉花だけ淹れて飲んでみました。

  美味しい
  刺激がなくてジャスミンの香りも目立たない
  スゥーと入る清涼感で
  飲んだ後、落ち着きます、不思議です。

茉莉花(ジャスミン)

茉莉花とは ジャスミンの花を乾燥させたもの。
自律神経を整えるので、鬱気分やイライラ、胸のつかえなどに有効です。

また、胃腸のはたらきを高めて、食欲不振や胃もたれを改善したり、精神を安定させて不眠多夢の解消にも役立ちます。


主人の茉莉花茶

中国茶や漢方茶を飲みたがらない主人に勧めたところ

すっきりして飲みやすい
落ち着く
ホッとする
冷やすともっと美味しい
などの感想
それからは毎日、茉莉花のお茶を飲んでいます。
薬草っぽい、青草っぽい味は苦手なので
25個の茉莉花を1㍑のお湯で4分蒸らして飲んでいます。
一番煎じの軽い味わい
いろいろブレンドするよりシンプルなのが一番💚と感じたお茶模様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?