見出し画像

今日のホットヨガ〈vol.9〉

昨日は久しぶりなネイチャーフィールヨガでした。

3月でインストラクターさんの移動があって、ネイチャーフィールヨガを担当する方が3名ほどに増えました。

今日はわたしが初めてネイチャーフィールヨガを受けた時のインストラクターさんです。

自然を感じることが一番の目的なので、ポーズに関しては細かく指導しない、というのがあったのですが、、
はじめはその自由さに戸惑いがあったものでした😅

このレッスンに限らず、パワフルな方なのです。

そんな戸惑いから始まっていたので、他のお二人のネイチャーフィールも受けてみよう、と受けたのです。
(レポ、2回目のネイチャーフィールはありました!)

結果、今回のインストラクターさんが1番ネイチャーっぽいかも。
となりました。笑

パワフルな感じが自然を感じられるようです。

そしてまた、体幹の弱さを知る。

ちょっとした片足立ち(ヨガとか関係なく)はできるのに。
ヨガのポーズとなるとダメじゃん。

2回同じ流れが出てくるところがあるのですが、
2回目は1回目よりちょっと足をつく回数が減ったかも。

後半は疲れてきちゃって、体幹とか、お腹とかに意識がいかなくなっちゃうんだよね〜。
なんとなく、体の真ん中に力を集中させよう、とは思ってるんだけど。

休みたい気持ちとせめぎ合いだよね。

奇しくも受けた日は満月。
メニューの中にも満月が出てくる。

意識して予約したわけじゃなかったから、
偶然の一致に素敵な気持ちになれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?