キャストインタビュー➄森唯美

今回の公演に向けて

実は劇団言魂、結成10周年なんですよね。しかも久しぶりの本公演。
めちゃくちゃ緊張してます。かなり。めちゃくちゃ。ドキドキ。
緊張というか、不安というか。約90分間もの舞台にフルで出演するというのは約2年振りなんです。
とても嬉しいし、頑張りたいという気持ちと、私に出来るんだろうかとドキドキしています。
一時期、私はセリフを言うことが怖くなったことあるんです。
何が正解なのかどう言えばいいのかどうすれば表現できるのか、分からなくて怖くなって、セリフを言おうとすると体の震えが止まらない、みたいな状態に陥ってしまって。
今はそんな状態にならないけど、どう表現すればいいか分からないという問題は、演劇をやっているとどうしてもぶつかるものなので…今回もその葛藤とぶつかり合いながら、 今できる私の表現を精一杯しようと思っています。
その上で、みんなと最高のものをつくれたら、めちゃくちゃ嬉しいです。というか、つくります。
だから、ぜひ観に来てください。

役に向けて

共感できる部分が沢山ある人です。
辛かったよね、悲しかったよね、向き合うのって苦しいんだよね、とか、寄り添いたくなる。
似たような経験をしてきたからこそ、救われて欲しい。
どうかこの人が幸せになりますように、なんて思ってます。
幸せって、私もまだ何か分からないけど。人それぞれの幸せの形があると思うんです。
円にとっての幸せが見つかるように、広く世界を見て、もっと自由に生きてくれたら嬉しいです。
今だって自由に生きていると思うけど、狭い世界での「私」ではなく、広い世界での「私」が知れたら、きっとハッピーなんじゃないか。
そんなふうに思ってます。
これはわりと、色んな人に言えるのかもしれないけど。

きになる植物は?

ヒガンバナ(別名:曼珠沙華)かな
小学生の時に、道端でたまに見かけるから気になってお父さんに聞いてみたら、名前を教えてくれたのがとても記憶に残ってます。
1箇所にかたまって咲いている時もあるけど、1番印象的だったのは、1本だけぽつんとあった時。
凛としてて、すごく綺麗で、だから、あまり縁起の良い花ではないと聞いた時は驚いたな。
お彼岸の時期だけ咲くから、死人花と呼ばれたりも。
素敵な花言葉もあるから、良ければぜひ調べてみてください。

お客さんに向けて

何かしらの想いが残ってくれたら、それだけで嬉しいです。
面白かった、でも、つまんなかった、でも、よく分かんなかったけど、なんか良かったなぁみたいな曖昧なものでも。
観に来てくださるだけで本当に嬉しいです。
少しでも誰かの心に何かが残ったなら、私が、私たちが頑張った甲斐があると思うから。
演劇なんて一方的なものを気になってくれて、受け取ってもらっただけで超ハッピー。
だから、ここまで読んで観に行きたいと思っていただけたなら、ぜひ観に来て欲しいです。
私たちのたくさんの想いが詰まった舞台をお届けします。

⇩ 公演情報・チケット購入はこちら から⇩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?