見出し画像

3/6 りぼーん朝礼 

おはようございます😃
バケツにも雪は積もります
自然は平等です。
そして美しいです。

花粉症で寝不足です😓

ロシアのウクライナ侵攻が始まって一年が経ちます
こんなに長くなるなんて思っていませんでした
あの時から国際ソーシャルワークや難民のことについて少しだけ興味を持って情報に触れるようになりました

知っている、と言うのにはまだまだ足りませんが

ソーシャルワーカーはずっと昔から、「個別化」を大事にしてきました。課題はそれぞれで同じ課題はふたつとない。同じ人間は2人いないのだから、個別の課題を捉える必要がある。

多様性を考える時に、同じ人間は2人いないと言う考えでいけば多様であることは当たり前の真実です。

結局目の前の人がどんな国籍であろうと、1人の人間として捉えること。

とても当たり前なんだけど人は見た目や情報に惑わされてカテゴライズしたり色眼鏡で見るものです。

この先私たちももっとグローバルに物事にあたる機会が出てくる可能性は大いにあります。

情報に惑わされ、人をカテゴライズしたり決めつけたりせずに常にフラットでいられるよう私も自己を振り返っていきます。



この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?