見出し画像

結局会社員最強説

風俗一本で生きてたところから、2024年に入ってからはお店出勤は本指名からのリクエスト出勤のみにした。

運よく、以前アルバイトしてたラウンジのママからお店の事務仕事を任されることとなり、それが現在のメイン収入。

あとは空き時間でウーバーイーツの配達員をしながら暮らしている。

毎月赤字なので、なんらかの生活費の支払いが常に遅れている状態。

ちょっと無駄遣いしようもんならあっという間に生活が破綻してしまうため、用事がなければなるべく外出は控えて、ほしいものを買うにも絶対に必要なのか?今持っているもので代用できないか?をしっかり厳選して絶対に必要なものしか買わないようにしている。

趣味といえば、アマプラでアニメ見るかYouTubeで動画見るか。

お金のかからない趣味しかしない。

低収入で生活していくには、いかに無駄遣いを減らすか、物欲を減らすかにかかっていると思う。

会社勤めをしなくなって数年、少しずつ私の中に芽生え始めた「会社員最強説」。

毎月ある程度安定した収入が得られるというのは、何にも代え難い心の平和につながる。

そりゃ嫌な上司がいたり、やりたくない業務内容だったり、人間関係に悩むこともたくさんあるから、会社員が楽だとは決して思わない。

ただ、当たり前に会社勤ができて、それなりに嫌なことも受け流せて、ちょっとした楽しみも見つけて、淡々と会社員として生活していける人が一番最強なんじゃないか?と思い始めている。

風俗の道に逸れることなく会社員を続けていられたら、また違う人生があっただろうな。

こんな底辺な暮らしでも今は今で幸せなので、やり直したいと思うこともないけど。

でも、あのまま会社員を続けていた方が、人生の難易度はもうちょっと下がってたかもしれない。

だったら今から会社員になれば?って話ではあるけど、週5日1日8時間拘束されるのが億劫すぎる。

これから先のことは全く想像つかないけれど、何か自分にできること探しながらストレス値は最小で生きていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?