見出し画像

SAP案件day6:Idoc(アイドック)

こんにちは、ゆうじです。


海外の人と打合せする際はいつもより早く起きます。

1時間早く起きただけで負荷がものすごいです。。。年かな。。



はい、本日は打合せでIdoc(アイドック)という言葉が出てきました。

私は打合せで「何のこっちゃ。。。」と思ってました。



ググりました。

「Intermediate Document」の略。
SAPのALE、EDI、IDocBAPIなどの非同期インタフェースで、外部システムとデータ交換するための中間ファイル。会計・購買・販売・生産など標準で500種類を超えるIDocが定義されている。

出典:


うーん、相変わらずイメージが湧かない。


今回Idocの話題ができたのは、I/Fでデータのやり取りが発生する際にどのようにテストをするのか、という時です。



上記の記事がわかりやすかったです。

画像1


つまり、IdocはSAP上でデータのやり取りを実施する際にIdoc形式のデータか、その他か、といったように定義されたデータ形式の一つ、といったところでしょうか。



そのため、I/Fを通してIdoc形式のデータでやるのか、他でやるのか、ということをミーティングで議論していた。のかな。。



今回は以上です。



お読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?