見出し画像

メッツァパビリオン【ひろろ】

moi!ひろろです。

フィンランドに行きたい気持ちを日本国内で満たす、フィンランド活動(=フィン活)に合わせて、プロジェクトメンバーと初顔合わせしたときのことをご報告します。

初顔合わせ

初夏のことになりますが、メンバーと初顔合わせをしました。オンラインでは何度も会っているのに、直接会うのは初めてというメンバーも。

フィンランドが好き
日常生活圏内に、そういう人が少ない
オンライン上でつながる
共通の話題で盛り上がる
フィン活仲間になる

フィンランド好きさんの中には、そういう出会いも多いのではないでしょうか。最近はもっぱらそういう出会いが多く、フィンランドがつないでくれる縁の心地よさを感じています。

この日は大使館内メッツァパビリオンでのイベントにみんなで行きました。集合してみてびっくり。示し合わせたかのように、みんな「メッツァ(森)カラーコーデ」だったのです。

画像2

感激したので移動中にパチリ。濃淡の違うグリーンのリンクコーデ。赤い糸ならぬ「緑の糸」の力を感じますね。

メッツァパビリオン見学

目的であるフィンランド大使館内メッツァパビリオンで開催されたイベント。感染症対策もしっかりしていただいた中で参加してきました。

20210618_メッツァパビリオン-12

持続可能な森林環境で育てられたフィンランド産の木材を使用したパビリオン。サステナブルな建物をこの目で見るこができる日が来るなんて。

20210618_メッツァパビリオン-6
中は、床も壁も天井も明るい木材でできていて、とても優しい雰囲気。椅子やテーブルも空間になじんでいました。こんな素敵な椅子が家にあったなら…と、うっとり。

20210618_メッツァパビリオン-4

カウンターキッチンに並んだフィンランド産ベリーのジュース。この日は軽食付きで、ジュースを選ぶことができました。

20210618_メッツァパビリオン-8 (2)

カレリアパイもあったのが嬉しかった!

イベントの様子

20210618_メッツァパビリオン-5

大使館のノーラさんと主催者のJTBやフィンエアーのみなさんによるフィンランドの紹介を中心に、サウナの展示、オーロラ映像、みんな大好きなあのお菓子やアルコールの販売などがありました。ロヴァニエミのサンタさんと中継をつないで、サンタさんへの質問コーナーもありました。

ノーラさんがこの日のことを綴った記事にの中に、私たちSuosikkisiメンバーが軽食を楽しんでいる様子が載っていました!

このイベントは、フィンランドをこれから知りたい人にピッタリの内容です。

フィンランドに行ってみたい人
サウナ好きからフィンランドに興味を持った人
メッツァパビリオンの素敵空間を楽しみたい人

次回は10月に開催されるようですので、気になる方はこのページと次の動画をチェックしてみてくださいね!

おまけ

yukiさんが注目したのは、フィンエアーのバックプリントTシャツ。「販売してほしいです!」とみんなで熱意をお伝えしました。何気ないこのTシャツ1枚で盛り上がれるのが、フィンランド好きあるあるですね。

20210618_メッツァパビリオン-9 (2)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?