見出し画像

【お礼】司 たけ平 ふたり会

落語界の大先輩をお呼びして、おはなしを伺おうとはじめた、『藝の系譜とその未来』ですが、二回目にして新型コロナウィルス感染拡大の影響で、ゲストをお呼びすることができず、大師匠三遊亭圓歌の噺で、師匠にまつわる対談をしようかと思いましたが、三代目最後の弟子、真打になったばかりの三遊亭歌扇を招いての第二回。

たくさんの…というわけにはまいりませんでしたが、この最中、お運びいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

歌扇とひさしぶりに大師匠のはなしができて、たのしい鼎談でした。そりゃ、前回の桂文楽師匠のようにはいきませんが。

ひとつの、また、『藝の系譜とその未来』というカタチにはなったと思います。それこそ、去年の1時間にわたる対談じゃありませんが、歌扇と圓歌と圓歌一門のはなしをしたら、時間がいくらあっても足りません。が、話せるはなしと話せないはなしが、世の中にはあってですね…ま、そゆことです。

また、ときどきは、噂供養をしたいとおもいます。

書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。