見出し画像

10月5日の日記 昆虫物語

今日はどんよりして暗い天気。冬の木枯らしの予兆みたいな風も吹いていた。

今日見た古いアニメ

また古いアニメを作業BGMに流そうと配信アプリで探してて、今日はこの2作が良かった。
🔸みなしごハッチ
4話、みんなからバカにされている弱虫のヤーゴ。この前、いじめてくる強い虫からヤーゴが助けてくれたけど、ハッチはそのことをみんなに言えない。ヤーゴは最近元気がないが・・・その原因を、虫について何となくの知識から想像できるのも、身近な感じで見やすい。VHSから取り込んだのかな、音が割れているのがなんかアナログで良い。
🔸アラビアンナイト シンドバッドの冒険
1975年放送のやつ。4話が姥捨山のダークバージョンのようだった。おじいさんを山に背負って連れて行ってあげると、だんだん邪鬼みたいになって、要求が止まらない。千夜一夜物語にもあるのか、昔話にもありそうな、普遍的な話だよな。若者が高齢者の負担を背負うのって・・・と考えてしまった。

カミキリムシの印象

玄関のドアの前にゴマダラカミキリがいた。あつ森で知っているそのままの見た目だ。黒に白のマダラで、攻撃的な柄が毒々しい。カミキリって、よく知らなくて急に遭遇すると、大きな細長い甲虫で触覚も長いのでパッと見は(うわっゴキブリ・・・)てなると思う。
何度か会った印象で、カミキリムシってこんな感じかなって思ったことがあったので書いておく。

ドアを開けると前にいて、横を通って3時間くらい出かけて帰ってきてもまだ同じところにいたので、動きが少ない。弱っているのか、休憩にちょうど良かったのか。
いつまでも居られても困るので、迷惑であることを伝えるためにペットボトルで水をかけてみた。今までの経験から、水をかけたからこっちに向かって飛んでくることはたぶん無い。動かないので死んでるかどうかもわからないが、その日にそこで初めて見かけて、もう死んでるということはないと思う。
あと、うちから生温い心地よい風を送っているであろう風呂とトイレの換気扇を切った。10分ほどして見てみたが、まだモゾモゾモゾ…と足を動かすくらいで、加害行為を受けたという反応は見られない。もしかしたら(水が降ってきたぜ。ゴクゴク・・・)となってる可能性もあるか。
カミキリムシというとハサミが強力で、農作物や植物への被害が大きい害虫らしい。夜に家の近くに居ると、ジーーーーーと摩擦音みたいな大きな音を出す(たぶん)。人間の行動から虫の反応のパターンにはいろいろあるけど、カミキリムシはお地蔵さんタイプというか人間の時間感覚とは遥かに離れているみたいだ。サイズがでかいのでどっしりしているとも思えるが、どちらかというと(虫がどうなってるか知らないが)視覚や聴覚などの感覚が発達していない原始動物に近いような印象を受けた。
殺虫剤なんてかけるつもりはないけど、どうしようかなと思って1時間くらいすると居なくなっていた。一応水をかける意味はあったんだ。

#昆虫 #自然界 #アニメ #害虫 #日記

よろしければサポートお願いします。猫のおやつ代とか、どこか観光に行く時の資金とかになるかもです。