見出し画像

かなえたい夢

#かなえたい夢
こちらのテーマについて書いてみたいと思います。今年の抱負も兼ねて、ですね。

気ばかり焦っても仕方ないので、ひとまずスローペースで穏やかに過ごしたいものですね。

それでは参りましょう。


かなえたいゆめ


「夢は大きくて叶わないからいい」とどこかの本で見た。
それに向かって切磋琢磨することが大事ということを伝えたい一文なのだと理解してる。


私には夢がある。しかもかなえたい。しっかりと。

長野県に移住してきて2年目。
私は教育に興味がある。ことさら分野は勉強系ではなく美術系。
アートこそが人生には必要不可欠で切っても切り離せないものはデザインだと思っている。

自らを着飾る服もメイクも一種のデザインで自己表現の一種。必要なのはそれを許せる自分自身。自分はこれが好きだと言える、見えない自信を経験していくことが必須だと思っている。

それは勉強でも経験できるのかもしれないけれど、例えば計算は数式は編み出せても答えは必ず一つしかない。
国語的な学びもなんとなく括ったうちの一つの回答がよしとされてる。


美術、アートは正解がなくてそれぞれの見方で陰陽背中合わせなことを発言したり見出すことの経過が1番重要視されるんじゃないかと思ってて。もちろん完成しないってのはどうかと思うけど、完成は未完成とかいうしね。

その過程をきちんと見ていきたい、見てあげられるような空間と大人がいることって、子どもにとってすごく安心することなのだと思っている。

美術教室っていったら堅苦しいからピンとこないんだけど、図工室っていったらなんとなくしっくりくる。
まちの図工室。

朝から夕方まで開いていて、雨の日も晴れの日も交錯して遊べる場所。時々ちゃんとデザインのことなんかして、美大とかデザインの人呼んだりする場所。
絵本もあって、ちいさな図書館みたいな場所。
歌ったり踊ったりできる場所。
こどもの場所。

私は思っていたよりも子どもが好きなんだ。
子どもの初めてが好き。

初めて触ったり、初めて聞いたり、はじめてできたり。


そんな子どものための場所がわたしは作りたい。
まちの図工室 atelier toiro

それをオープンするのが私の夢。
かなえたい夢。

クラファンにもチャレンジする予定です。