見出し画像

Management3.0 1日ワークショップに参加しました

4月のリモートワークショップの学びの続編である、1日のワークショップに参加しました。久しぶりに対面のセミナーでいろいろ発見がありました。

事前課題

事前課題がありました。ビックバリューズリストという、たくさんの価値観の言葉から、直感で思う自分の価値観を上位10個選択し、いくつかのワークをやって3つに絞り込むという課題でした、ここでは私の課題は1.共感、2.寛大さ、3.感謝の3つとなりました。最初1位は「楽しさ」だったのですが、このワードはTOP3に残らず、3〜4位で選択したものが1位になったことで驚きました。

当日の流れ

こんな感じで進行しました。座学、グループワーク&プレゼンテーションという形式で実施しました。

・これまでの学びのふりかえり
・組織文化
・チームの意思決定の決め方
・組織設計
・学習とコンピテンシー
・LEWI(Lets experiment with it!)

印象に残ったこと

参加者について

今回のワークショップを受講すると、Management3.0のファシリテーターの資格を持つことになります。私は前回のオンラインでのワークショップではやらなかったことってなんだろう?という気持ちで申し込みました。ファシリテーターになることはあまり深く考えていませんでしたが、参加者の中にはファシリテーターを目指す方もいらっしゃいました。
日本国籍ではない方とワークやお昼に一緒させていただき、価値観の話、意見交換など、普段日本人同士での会話ではない話ができました。
もちろん、4月のワークショップでご一緒した方と再会(本当に会うのは初めてだったりする)したり、オンラインでのコミュニティでご一緒する方と再会(こちらも初めて会う方々)できてとても楽しい一日となりました。

Culture Bookの話

組織文化をどのように成長させるか?というセッションの中でCulture book のお話がありました。事例としてアカツキのCulturebookを手にしてみることができました。社員の写真やキーワードがたくさん載っており、読んでみたくなる本だなと感じました。
また、有名なエンロン社の事例など、価値観と行動が一致していないことも多いということもお話にあり、私の職場のCulturebook(と呼べるかどうかを確認するところからですが)を見返してみようという気持ちになりました。「これまでの文化により行動が変わらない」と割とよく耳にする言葉なのですが、このセッションで「文化は簡単にすべてを飲み込みます。」という言葉が出てきて、身を持って体感しているなと思います。
企業の価値観は変わらないものだ、という認識でいましたが、企業理念を刷新する企業も最近は目にするようになり、時代の変化とともに見直しをしていくようになるのかもしれません。

ストーリーテリング

自分の価値観を表現するためのエピソードを考えて話すワークでした。(価値観のワードは言わない)なぜそのワードを選んだのか?の背景の説明があると、この人はこういうことが好ましいと思っている、どう接するとよいか、とてもわかりやすいなと感じました。ぜひチームでもやってみたいと思ったワークでした。

コンピテンシーマトリックス

チームで必要とされる専門領域は何か、技術だけではなく、スキルやプロセスとか習慣、そのレベルを明らかにするというワークがありました。これまで必要なコンピテンシーを明らかにしないまま社内でなんとか調達しようとしてしまったり、そのため目標達成できなかったり、そもそも活動できなかったりということを起こしたことがあるので、改めてちゃんと向き合うことって大事だなと思いました。チームの必要な学びについても考えることができるよいプラクティスだと思います。

参加してみてどうだったか

正直、Management3.0、ワークショップのたびにもやもやです。知識を得るとかいうものではないので、書籍を読んだりするだけではわからないのは重々承知です。プラクティスは楽しいし、こんなの発見!というものは毎回あります。効果があるかどうかわからないとそもそも実行を選択しないという方もたくさんいる中で、これを実践する意味、ということがうまく説明できない、という状況です。そもそも、これをやると必ず成功します、というものはないんですが・・・実践されている方には「management3.0」という言葉を出さないという方もいらっしゃいました。会のふりかえりをした際に、もやもや、迷路、という言葉も出ましたが、私もそういう状態だな〜ということは確かです。でも知りたいという気持ちが消えていないのでしばらくコミュニティでの勉強会参加やワークをやってみようかなと思っています。「読んでみる」→「やってみる」→「わかった」という流れにならないので、「人と話してみる」、という行動もはさんで学んでいきたいと思います。

次これやってみようかな

自分の職場のCulturebookを読んでみようと思います!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?