見出し画像

#002 自家焙煎コーヒーの良さ

あなたがもし、コーヒー毎日飲むのであれば
率直に言って自家焙煎はかなりメリットがあります。

メリット3つを順番にいってみます。

1.おいしい
  自分で焙煎したコーヒーもスーパーで買うものよりもたいていは
 美味しいのです。もし、毎週スーパーでコーヒーを買っているのであれば
 そのコーヒーは焙煎後数カ月たったものが多いと思います。
 自分で焼いた焙煎したてのフレッシュコーヒーの香りは旨いのです。

2.趣味として楽しい
  コーヒー焙煎はチャーハンを作るくらいの手間で10~15杯分の豆がで
 きます。コーヒーを「焼く」「挽く」「淹れる」はどれも味に関わる
 ことができる。しかも家族や友人に飲んでもらえるならQOLは爆上がり
 です。ちなみに我が家は私しかコーヒー飲まないので家族内では冷やや
 かな目に耐えながら焙煎しています。

3.家計を助ける
  コーヒー焙煎に必要な道具は意外と少なく、カセットコンロは除いて
 3千円あれば焙煎器具をそろえることができます。

  更に最大のメリットは「生豆は安い」ということ
 ブラジルサントスNo.2でさえ1kg1000円くらいなので
 Kaldiと比較しても1/4~1/3くらいと経済的です。

  しかも、日本に入ってくる豆のグレードはとても良いので適当に焙煎し
 てもおいしく焼けるのです。

私の意見ですが
コーヒー焙煎は楽しいことばかりで自分にメリットが大きいと感じます。
コーヒー好きなら試してみる価値ありです。

きょうはここまでです。
明日は焙煎器具について書いてみます。ではおやすみなさい、ばいちゃ!


webshop
https://sunsetorange.stores.jp/

スタエフ
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?