#063 社畜生活を改善したい!
今日は社畜生活を送る私の揺れる想いを語ってみたいと思います。
ブラック企業ではないのですが、与えられた役割をできるだけ果たそうとするとつい会社にいる時間が長くなってしまいます。
我が社畜歴
2002年にサラリーマンデビュー。1度の転職を経て自動車業界で働く私ですが、最近の課題は労働時間が長いことです。
2005年から今の会社で働き毎日およそ2時間程度の残業をしています。
(海外勤務中は寝る間も惜しんで働いていました。。。)
生産技術と言う職種についているのですが、基本的には業務量に対して人員が足りていません。また、管理職一歩手前の「主任」という職位なので部下はいないので私の権限の及ぶ範囲が限られるため、ついパワープレイ(ひたすら頑張ってやりきる)に走ってしまう悪い癖があります。
先月から生産技術の中でも「技術開発」から「生産準備」の部署へ移動したのでより納期の短い仕事が多くなり、一日に10時間以上の勤務が普通。毎日2.5時間くらい残業しています。
労働環境はブラック企業とは言えないものの、平日はインプットの時間が取れていないことを考えると勤務時間をもう少し圧縮させたい。
そんな思いを持っています。
なぜ労働時間が長くなってしまうのか
分析が甘い気もしますが、ここ1カ月の業務を振り返ってみました。
少しバイアスはかかりますが以下が原因かと。
1.役員や部長への説明準備に時間を取られている
自部署の部長クラスへの報告が1回/週、役員へ1回/月とまあまあ頻繁に偉い人への説明する機会があり、準備にそこそこ時間を取られています。
心配になって資料を作りすぎてしまうこともあります。
設計/生産技術/製造/品質管理部門でそれぞれ部長クラスへネゴが必要で時間を取られている。
2.実務の最重要ポイントが見極められていない。
私が意識していることで、「それは私の仕事ではありません」と言わないことです。他部署へ業務依頼するにしてもある程度相手の業務内容を理解して、こちらの情報を伝えて仕事を進めるということ。(ある程度というのは10%くらい)
これをやりすぎて過剰に冗長になっている、もしくはマイクロマネージメントになっている可能性があるかも。
3.くだらない書類や手続きに時間をとられている
今のところ私はあまり時間がかかっていませんが、一緒にやっている若い子は結構な時間を費やしています。若い人には頭を使う仕事をしてもらうべきでしょう。私もたくさん備品を購入する時期になりますので他人ごとではありません。
ジブン株式会社として改善
仕事環境はジブンで改善しなくては
ということで以下の対応を考えています。
1.役員や部長への説明準備に時間を取られている
→ 共通する説明について1枚絵と動画を作り、使いまわし準備の時間を短縮。事前に送っておくことで会議時間の短縮も目指します。まず、1つ作ってみて、使いまわしをめざします。
2.実務の最重要ポイントが見極められていない。
→ 相手によっては大胆に任せてみる。任せられる人を巻き込み、背景説明は上記1などを説明しあまりお膳立てをし過ぎないようにして任せてみようと思います。
3.くだらない書類や手続きに時間をとられている
→ 500人が同じやり方をしているので自分だけでは勝手に変えられませんが、エクセルマクロや電子決済ツールの使い方を変えて単純化目指します。同じ部の500人へ横展すれば凄い改善になるはずなので上司へ提案しました。ちょっとづつでも改善。
ジブンの人生を送るために
私も45歳、残りの健康寿命は長く見積もっても30年でしょう。その間に限られたリソース時間とお金をどのように使うかは重要そのものです。今の働き方だと朝7時半から夜9時までを会社で過ごすことになり、自己実現のために投資できる時間は週末のわずかな時間に限ります。
現在は私が始めたプロジェクトを量産化するために時間を使っているので、悪い時間の使い方では無いのですが、やはり仕入れ(インプット)が少なくなると、そのうち売るもの(アウトプット)がなくなってしまうので、プロジェクトが佳境を超えたら徐々に定時退社を目指して、会社での仕事時間を圧縮していく予定です。
場合によっては新しいプロジェクトを始めるために転職もしくはスピンアウトすると言うのもありかなと考えています。
今日はつれづれなるままに自分の本業について分析してみました。
8月末ごろに続報いたします。
お付き合いいただきありがとうございました。
次回は7/27,28に実施する夏祭り編の続きです。
良い日曜をお過ごしください。
ばいちゃ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?