sunself_official_jp

SUNSELFとは日光浴を意味します。「陽だまりの暖かさをじっと楽しむように、自分の内…

sunself_official_jp

SUNSELFとは日光浴を意味します。「陽だまりの暖かさをじっと楽しむように、自分の内面に光を当てて温めてほしい」そんな思いがこのブランドに込められています。日常の豊かさを感じていたただけるニットアイテムを提案します。現在、散歩のためのセットアップ「Sampo」を開発中です。

ストア

  • 商品の画像

    sampo Half Zip Pullover Knit

    【商品説明】 毎朝の散歩を楽しむためのハーフジップニットです。 糸の毛羽を抑える紡績方法を使用していて毛羽立ちにくい素材を使用しています。また、気温に合わせて体温を調整するためのハーフジップ仕様だったり、寒い日には手を突っ込むことのできるポケットをつけるなど朝の散歩を快適にするための工夫をしました。 【詳細】 Size :M, L Price:¥14,000+tax Color: Navy Material: Cotton53% Polyester47% 【M】 身丈70㎝  袖丈56㎝  肩幅 57.5㎝ 【L】 身丈73㎝ 袖丈57㎝ 肩幅59.5㎝
    15,400円
    SUNSELF
  • 商品の画像

    sampo Taperd Knit Pants-Navy-

    【商品説明】 毎朝の散歩を楽しむために作られたニットパンツです。 糸の毛羽を抑える紡績方法を使用しているため毛羽立ちにくい素材です。 家の鍵をかけるキーホルダーループや、神社にお参りする際に使うお賽銭のためのポケットなど、快適な散歩をするための仕様になっています。また、テーパードがきいたシルエットにすることでニットパンツ特有の部屋着っぽさを無くしました。 【詳細】 Size: M, L Price:¥13,500+tax Color: Navy Material: Cotton53% Polyester47% 【M】 ウエスト78.5㎝ 股上27.5㎝ 股下74㎝ 裾幅12㎝ 【L】 ウエスト83.5㎝ 股上29㎝ 股下78㎝ 裾幅13㎝
    14,850円
    SUNSELF
  • 商品の画像

    sampo Half Zip Pullover Knit

    【商品説明】 毎朝の散歩を楽しむためのハーフジップニットです。 糸の毛羽を抑える紡績方法を使用していて毛羽立ちにくい素材を使用しています。また、気温に合わせて体温を調整するためのハーフジップ仕様だったり、寒い日には手を突っ込むことのできるポケットをつけるなど朝の散歩を快適にするための工夫をしました。 【詳細】 Size :M, L Price:¥14,000+tax Color: Navy Material: Cotton53% Polyester47% 【M】 身丈70㎝  袖丈56㎝  肩幅 57.5㎝ 【L】 身丈73㎝ 袖丈57㎝ 肩幅59.5㎝
    15,400円
    SUNSELF
  • 商品の画像

    sampo Taperd Knit Pants-Navy-

    【商品説明】 毎朝の散歩を楽しむために作られたニットパンツです。 糸の毛羽を抑える紡績方法を使用しているため毛羽立ちにくい素材です。 家の鍵をかけるキーホルダーループや、神社にお参りする際に使うお賽銭のためのポケットなど、快適な散歩をするための仕様になっています。また、テーパードがきいたシルエットにすることでニットパンツ特有の部屋着っぽさを無くしました。 【詳細】 Size: M, L Price:¥13,500+tax Color: Navy Material: Cotton53% Polyester47% 【M】 ウエスト78.5㎝ 股上27.5㎝ 股下74㎝ 裾幅12㎝ 【L】 ウエスト83.5㎝ 股上29㎝ 股下78㎝ 裾幅13㎝
    14,850円
    SUNSELF

最近の記事

ありがとうと言われること、ありがとうと言うこと

ありがとうと言われること 学生時代の就職活動で、集団面接を何回か受けた。面接官に人生の目的について聞かれた時、「人の役に立ち、感謝される存在になることです!」と澄んだ瞳でまっすぐに答える人が多くいた。 やりたいことを実現するために会社に入ると意気込んでいた私は、感謝されることが人生におけるモチベーションである人が多いこと、そしてそれを仕事の目的に結びつける人が多いことにここで気づかされた。 社会や人の役に立つことを人生の目標にする人は素晴らしいと思う。 ありがとうと言

    • アイデンティティと自分で決めること

      去年から始めた趣味の一つにトレイルランニングがある。 トレイルランニングとは、森の中を駆け抜けるスポーツで爽快感があり非常に気持ちがいい。 僕がトレイルランニングを好きな理由に「無心になれること」 「自分の直感を研ぎ澄ませられること」がある。 次の一歩をどこの足場に着地させるか。 スピードが出ている場合少しでも着地を間違えば大怪我につながるので、 一瞬足りとも気が抜けない。 無心で次の一歩のことを考える。 無心の中から生まれる自身の直感で次の一歩を決めていく。

      • 違和感を積み重ねること

        お気に入りのキーホルダー去年、婚約した際に今の奥さんから、「指輪は無くすから、婚約指輪ではないものがいい。」と言われていた。 それに、婚約指輪を渡すという一方的に贈る行為に彼女は違和感を感じていた。 お互いに渡しあえるお揃いのものというのが彼女からの要望だった。 お互いに贈るものとして何がいいか考えた時、思いついたのがキーホルダーだ。お互いの帰る場所の鍵を束ねるという意味で結束感が生まれるし、毎日持つものなので愛着が生まれる。僕たちはお互いにキーホルダーをプレゼントするこ

        • キツネが教えてくれたこと

           先日少し高価なスイスのヴィンテージの椅子を近所のとある店で買った。 その見た目はシンプルなデザインでありながらどこか引き込まれる美しい木目の椅子。 今年の5月に一目惚れをし、そこから何度もお店に足を運ぶたびにあの椅子は無くなっていないかと確認して胸をなでおろしていた。 結局4回目の来店でお店の人と話してようやく買った。 お店の人はとても親切で中々買わない僕に対して、その椅子のストーリーを丁寧に教えてくれたり一緒に悩んだりしてくれた。 その姿勢に心を打たれこの人なら信頼でき

        ありがとうと言われること、ありがとうと言うこと

          牛丼を食べる女性から考える『豊かな人とは?』

          急に冷え込みを感じた11月のある日の夜、 仕事で疲れた僕はお腹を満たすために駅前の牛丼屋に向かった。中に入ると僕と同じく疲れた表情で携帯を見つめるスーツ姿のサラリーマンが多くいた。 そこに1人の女性が入店して来た。20代後半の若めの風貌に小綺麗な服装をしていて、あまり牛丼屋では見かけないような女性だった。 牛丼が彼女の元にくると、「いただきます」と手を合わせて食べ始めた。僕は彼女の牛丼を食べるその様子に心を奪われた。動作の一つ一つが丁寧でいて食べる姿も美しかった。そして、

          牛丼を食べる女性から考える『豊かな人とは?』

          More from less

          首都高速からの帰り、東京タワーが見え高層ビルの明かりがポツポツと見える。 都会のビルの明かりをぼんやりと見つめる。 その時にいつもある友人の言葉を思い出す。 「いつもあの灯りを見ると灯りの数だけ人の命と生活があるんだって思うんだ」 「この光景を見るとね、僕は嬉しくなる。だって自分以外にこんなに人がいてみんな一所懸命に生きてるんだって」 大学時代のすごく親しい友人の言葉。 彼の出身は名古屋で東京の大学に進学した。 上京当時、彼の都会での生活は慌ただしかった。 東

          小さなことを積み重ねること

          「小さなことを積み重ねることがとんでもないとところへ行くただ一つの道」 この言葉はイチローがメジャーリーグ年間安打記録を破った際の記者会見での言葉だ。 このような世界にインパクトを与えるような人は自分を厳しく律し、地味で小さなことをコツコツと続けている。 でも、僕みたいな普通の人にとって自分で目標を設定し、それを達成するために努力することは非常に難しい。 僕は学生時代、英語が話せるとかっこいいと思っていたので英語が話せることを目標に英語の勉強を続けようと試みたが、ざっ

          小さなことを積み重ねること

          「ゴーギャンと散歩」

          ふと気づくといつも部屋が散らかっている。 こまめに掃除はしているつもりなのだが、 今日は何を着ようとクローゼットから服を引っ張り出したり、 仕事の書類を出しっ放しにしていたりするともれなくそういう状態になっている。 きれいに片づけた部屋も、しばらくすると散らかってくるということはよくあることだ。 ほったらかしにしておくと、自分のタンスの中や机の上はいつもごちゃごちゃになっている。 「物事は秩序ある状態から無秩序の状態へ行く」というのは自然の摂理であり、 そ

          「ゴーギャンと散歩」

          歩くことについて語る時に僕の語ること

          同じ朝はない。 毎朝、その日によって自分の気持ちは異なる。 やる気に満ちていて自分は無敵だと叫びたくなる時もあれば、何故かわからないけどイライラしている時など朝の感情はいつも異なる。 毎朝やる気に満ちてればいいが、そんなに甘くない。 イライラしてたり落ち込んでいたりすると、その気持ちを仕事にも引きずってしまいモチベーションが低いまま仕事に取り組んでしまうこともよくある。 そんな気持ちで仕事をしてもいい仕事はできないし、周りに良い影響を与えることはできない。 そんな負の流れ

          歩くことについて語る時に僕の語ること

          僕が毎朝散歩に行く理由

          毎朝5時に起きて地元の神社である 明治神宮を散歩することが日々の日課になっている。 僕が毎朝神社を散歩し始めたきっかけは祖父である。 もともと祖父が40年くらい前から雨の日も風の日も、毎朝5時に起きて明治神宮を散歩しているというはなしを聞き、それをやってみようと思ったからである。 実際にやってみるととてもいいことばかりだった。 まず一つ目に会社に行く前に頭がスッキリ冴え渡ること。 二つ目にしっかりと朝食をとることができること。 三つ目に自分と向き合う時間をつくることができ

          僕が毎朝散歩に行く理由

          自分を受け入れること

          あるがままの自分を本当の意味で認めるのは難しい。 自分を受け入れることは多大な努力を必要とする。 自分をうまく受け入れることができないと自慢をしたり、人を否定して目の前の人よりも上の立場を取ろうとする。いわゆる、マウンティングだ。これは自信を他人に見せつけているようで、本当は自信のない自分に自分のすごさを認めさせようとしているにすぎない。 人の悪口を言って、その人より自分は上だと思うことは麻薬と同じだ。 その時は優越感に浸り気持ちよくなるかもしれないけど、あとあとそんな自

          自分を受け入れること

          「ファッションはだれのものか」

          「ファッションはだれのものか」 最近ふとこんな疑問をもつようになった。 きっかけはヴィクトリアベッカムさんの記事。 ヴィクトリアさんが若い頃、タイトな服を着てハイヒールを履いていたことについて。 「コルセットをつけて、ボディコンシャスなドレスを着ていたの。今でもそういう服は何着か持っているけど、私の着こなしはリラックスしたものに変わってきた。今思えば、私がすごくタイトでぴったりした服を着ていたのは、自信のなさの象徴だったと思う」 そして年齢を重ねるにつれ、「どんな服が自

          「ファッションはだれのものか」