Profile
「香水は薬だった!」
30年ほど前、老舗アロマテラピー教室で「香水は薬だった!」という言葉に当時看護師だった私に強く響いたのがきっかけとなり魅力にはまりました。
学びそしてそのままそのスクールに就業しながら研鑽の日々。
その後看護職に戻り兼業で独立したものの出産を機に離れた時期もありました。
数年のブランクを経てAEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定教室として復活しました。
「安全と有効性の調和」のアロマセラピーを求めて
再開した当時は古巣であるスクールは閉校し、唯一の情報源はAEAJ会員という立場のみ、単独活動での情報の取捨選択に行き詰まっていました。
AEAJも前身である協会から約30年を経て国内で着々と発展してきた中で設定されたAEAJのガイドラインは私たち日本人にとって確実に安全な範囲になっており安心して伝えることができます。
しかしAEAJのガイドラインとは少し違う形で有意義に精油を活用している情報も多く目にするようになりました。「安全と有効な精油の活用」についての学び直しの必要性も感じていました。
科学的根拠に基けばアロマセラピーはさらに無限大の可能性
30年ほど前に出会ったアロマセラピーの学びの軸を作った「ロバート・ティスランド」先生の講座に再び出会うことができました。(それも国内で)
テキストの「歴史」のページで伝説の人物のように登場するティスランド氏は、現在も直接私たちに自身で集めた国際レベルの最新情報を発信しています。
2023年に精油の安全性マスタークラス、2024年にアロマサイコロジーを修了し約30年ぶりの超ブラッシュアップをしました。
当初は伝統療法的な知識も多かったのですが、「本当に安全なのか/有効なのか」「なぜ注意なのか」ということを科学的に研究されるようになりました。それによりこれまで学んできた固定概念も覆されたりもしました。
こういう使い方もできる!という判断もできるようになります。
もちろんAEAJでも科学的に検証しテキストの改訂もされています。
誰もが安全に楽しく活用できる「アロマ」を第一にしつつ、さらには「アロママニア」を増やし、その方々が安全に自由自在に操れるようになることを目標に講師をはじめとした啓蒙活動を進めています。
これまで:
◉ハーバートハウス株式会社 栗崎小太郎氏の師事のもと学び、従事。ハーバートハウス認定講師取得
◉ロバートティスランド氏主催アロマテラピー国際会議 AROMA97参加(英国)
◉ハーバートハウス(株)10周年 ロバートティスランド氏記念セミナーの企画、運営に携わる。
◉沖縄、恵比寿などで看護師視点のアロマテラピー講座
◉地元カルチャークラブにてアロマテラピー講師
◉企業労働組合様依頼「センスアップセミナーアロマテラピー」
◉婦人科皮膚科クリニックにてアロマテラピー啓蒙、アロマテラピーによるアドバイス
現在:
◉プライベートレッスンにて講座
◉カルチャークラブ講師
◉公立小学校にて香育授業
◉AEAJアロマの日 協賛ワークショップ
◉ティスランドインスティチュート /アロマテリ
精油の安全性マスタークラス2e2期生 修了 2023
アロマサイコロジー1期生 修了 2024
エッセンシャルカリキュレーション 修了 2024
看護師
公益社団法人日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
アロマブレンドデザイナー
ハンドセラピスト
環境カオリスタ
ナチュラルビューティスタイリスト
ニールズヤード認定ハーバルアストロロジーアドバイザー
ハーバリウムアロマサシェ講師