【9分で解説】世界一ワクワクするリーダーの教科書(大嶋啓介 / 著)

※まとめを読んでの感想なので、詳しく知りたい方は、参考元の本・YouTubeを読んで・見てください

世界一ワクワクするリーダーの教科書(大嶋啓介著 / PHP研究所):https://www.amazon.co.jp/dp/B0842FPCF6

□雑なまとめ

◆最強のリーダーになるたった一つの条件人が輝くチーム・最高の結果が出せるチームチーム)家族・職場・学校・部活

「今の人生ワクワクしてますか?」
→リーダーになるには「ワクワクすることが大切」

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、結果が変わる
つまり「心x行動=結果」
マイナスの心だったら成功しない、プラスの心だったらワクワクする

リーダーにとってのリスク = ワクワクしていないこと・ワクワクしていることが大切

90才へのアンケートやり残したこと
9割りの人が「もっと人生を冒険しておけばよかった」

◆最高のリーダーはみんなをワクワクさせる
大阪桐蔭の西谷監督はどんなリーダーだったか
「練習は厳しかったが、日本一を目指すためにワクワクしていた」
リーダーだけでなく、仲間もワクワクさせた

孫さん「300年続く会社を作る」
一風堂のかわはらさん「ラーメンという日本の文化を世界に広めていく」
ルフィー「海賊王になる」
→ワクワクしているところに仲間は集まる

◆本気の4つの定義
・自分の意思で何がなんでもやると決める
・諦めずにやり続ける
・楽しくなる
 ・本気 = 楽しい
・本気の人を、人は応援したくなる
 ・本気は、辛い・苦しいではなく楽しい

◆誰もが3万倍の可能性がある
顕在意識 3%
潜在意識 97%
人の可能性は3万倍
カーネルサンダースはKFCを65歳で作った

できないと思うとネガティブなる
できると思うとできる様になる
周りの人もできると思うことが大切

赤ちゃん = ポジティブ
歩けるまで歩こうと挑戦する

◆うまくいく人と行かない一つのたった一つの違い
これまでの経験で「自分はできない」と思う
6歳までに経験の85%ができる
人間の脳は思い込みを実現することがある
思い込み→過去の経験による物
 ・ネガティブ→変える

□考察 & まとめ

ワクワクする人?ってどんな人?って聞かれて周りにあまりいないな〜と思うことないですか?
歴史上の人物、アニメや漫画の主人公って話を聞くだけでワクワクしませんか?
ルフィー・孫悟空・ナルトなどすごい見てるだけでワクワクしませんか?
リーダーも同様に自分がワクワクすることで、周りもワクワクします。
周りがワクワクすると、仲間が増えていきます。

今から挑戦できない。と諦めている人もいませんか?
ケンタッキーを作ったカーネルサンダースは65歳からお店を始めて世界中に広めました。
人生100年と考えたときにまだあだアクティブになれるのではないでしょうか?
自分もこれからの人生ワクワクしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?