見出し画像

12/17(日) 杉原正樹著『淡海妖怪拾遺』出版記念講演【淡海妖怪拾遺の夜話】開催

近江には、河童、天狗、狐火など名の通ったものから木娘、おたまさん、水犀、亡霊子、先食烏など特有のものまで多くの妖怪がいる。
妖怪を30年追い求めた著者が、バケモノたちを丹念に紹介した『淡海妖怪拾遺』の裏話や載せられなかった妖怪・エピソードなどを担当編集者との対話形式で紹介。

◆淡海文庫 71 杉原正樹著『淡海妖怪拾遺』出版記念講演
淡海妖怪拾遺の夜話

日時:2023年12月17日(日) 16:00~17:20(15:30 開場)
場所:平和書店アル・プラザ彦根店 レンタルスペースC
   (アル・プラザ彦根6階)
料金:淡海文化を育てる会会員 [無料] / 一般 [500 円(資料代)]
定員:20名 (先着順)

お問い合わせ・お申し込みは
淡海文化を育てる会(サンライズ出版内)まで
〒522-0004 滋賀県彦根市鳥居本町655-1
TEL.0749-22-0627 FAX.0749-23-7720
Email: info@sunrise-pub.co.jp

講師:杉原正樹有限会社北風寫眞舘代表〉
彦根市生まれ。法政大学法学部卒。有限会社北風寫眞舘代表。情報紙DADAJournal編集人。地域の未評価の文化資源や儚いもの、気づかなければ失われてしまうものに興味を持つ。道草好き。妖怪歴30年。
『オコナイ 湖国・祭りのかたち』(ILIXIL BOOKLET 2008年)、考えるキノコ 摩訶不思議ワールド』(LIXIL BOOKLET 2012年)、『カロムロード』(サンライズ出版1997年)などに編集・執筆・写真撮影で参加。「淡海の妖怪」DADAJournal連載中。

【同時開催】
◆わたしのまちの自費出版フェア
場所:平和書店 アル・プラザ彦根店(アル・プラザ彦根6階)
店内の地域本コーナーにて月替わりで彦根・愛知・犬上在住の著者の自費出版書籍をご紹介。

◆自費出版相談会
日時:12月17日(日)13:00~15:00
場所:平和書店アル・プラザ彦根店 レンタルスペースC
   (アル・プラザ彦根6階)
本づくりにご興味のある方はこの機会にぜひお気軽にご相談ください。
事前のお申込みは不要ですがご予約も可能です。
ご予約いただきますとよりじっくりとご相談いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?