見出し画像

【KL母子留学】ホームキットで感染症チェック

2024年4月からKLに母子留学中のSunnyです。

先週末に開催された学校のイベントにおいて、参加者の中にインフルエンザA型を発症した生徒がいるとのことで「全学年、感染有無を検査してから登校してください」と緊急メールが飛んできました。

「ピンピンしていて無症状なのに、わざわざクリニックに連れていくのか…」と思っていたら「You can get the test from the pharmacies」と担任からメッセージ。祝日に開いているクリニックを探さずに済んだのは嬉しい反面、「鼻に入れるのは絶対やらない!」「もう検査しないで学校やめる」と拒絶反応を示している我が子たちの鼻を素人がホジホジできるのか?一層のことプロに検査してもらった方がラクなんじゃないかと不安がよぎります。

とはいえ、徒歩圏内に即日受診できるクリニックがあるのか分からなかったので、近所のWatsonへ検査キットを探しに行くも置いておらず。次にHealth Lane Family Pharmacyに行くと、コロナとインフルエンザA型B型両方チェックできるキットが置いてあり、しかも鼻ホジホジ以外に喉頭でもチェックができるということで希望が見えてきました。

テストキットは1本RM22


人数分しか買っておらず、失敗して買い直す事態は避けたかったので、説明書と口の画像を照らし合わせながら入念にイメトレ。

こうゆう時、まず姉にやらせて様子をうかがう弟。
喉頭検査の方が鼻ホジホジに比べて痛くなく、拍子抜けするくらいスムーズに終了し、無事に検査結果を提出することができました。

陰性反応にひとまず安心

その後、他学年でもインフルエンザの陽性が確認され、コロナ感染の報告もあったことから急遽2日間の休校が決定。検査キットが手に入らなかった方もいたようで、セランゴール州でインフルエンザが流行りだしているのだとか。

初めてのオンライン授業、どうなることやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?