見出し画像

noteはじめ

ずっと気になっていたnote。シンプルで文字記入が主で使い勝手が良さそう。でも画像もアップできるみたい。noteで読ませていただく記事も全般的にフワフワしてなくて読み応えがあるものが多く興味深い。。。

気になり過ぎちゃって始めてみることにしました。(既に1記事、アップして放置してました・・)

とはいえ、ブログはもう16年書いています。16年前オランダに移り、フローラルデザイン&テーブルコーディネートの個人事業Cijaシージャをオランダにシフトして以来、ブログはHPなどと共に発信のツールであり続けました。

ただ過去の経験から、色々と面倒くさいので現在のブログからの引っ越しは考えられません。では何をnoteに綴っていこうか。。。

食卓文化、花文化に特化してみよう

Cijaとして以前は随分と多機能でパワフルなHPを使っていましたが、数年前よりHPのコンセプトを変え、しばらくリニューアル中です。

新たなHPはとてもシンプルな作りにしていますが、以前別の紙媒体で書かせていただいていたコラムめいた記事をリバイバルし、続けて同傾向のものを集めるページを設置する、というアイデアがありました。

ではそれをnoteにて発信するのはどうだろう?
HPの機能としても負担を掛けずに、カテゴライズしやすい模様。。
うん。多少実験的な使いかたになるけれどとりあえずやってみよう!と相成りました。

ということで、私のnote 使いはじめ。なんだかワクワクします。細く長く続くといいな。よろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?