見出し画像

暮らしを快適にするアイテムを探せ!

コロナ騒ぎでなんだか憂鬱な日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? もともと日々の暮らしを快適にしようと様々なアイテムを取り入れている私です。コロナウイルス対策でリモートワークが急速に普及する中、自宅を心地よくしたいというニーズが高まっているのではと思いまして、突然ですが最近我が家に導入したアイテムの中で、暮らしを快適にするのに役に立ちそうなものを紹介しておきます。

サラヤ ウォシュボンオートソープディスペンサー

メーカーサイト(定価3,828円 – 税込)

コロナウイルス対策で何かと手洗いの回数が増えています。我が家ではこれまで、ポンププッシュで泡が出るタイプの液体ハンドソープを詰め替えながら使っていました。

最初にこの商品を見たときには、ポンプをプッシュするのは大した手間ではないし、わざわざ機械を使う意味は無いのではとも思ったのですが、見た目がスタイリッシュで気に入ったのと、2019年のグッドデザイン賞受賞品とあったので試しに購入してみました。

手を差し出したらセンサーが反応して石鹸の泡が自動で出てくるというだけの機械ですが、使い始めてみるとなんだかとても楽しい! 

汚れた手でポンプを押さなくていいから衛生的なんて理由は後付けでいいんです(何しろ水道は手動だし)。手を差し出すと泡が出てくるというのがなんだか嬉しいらしく、2歳の娘も帰宅したら洗面所に直行して手洗いをしてくれます。

難点としては、石鹸の泡がセンサーに付着して泡が止まらなくなるという事故がしばしば起きることですが、これもこれで楽しめばよし。現在のところサラヤのオンラインショップやAmazonでは品切れになっているようですが、気になる方はメーカーホームページをチェックしてみてください。

OXO オートドリップコーヒーメーカー

メーカーサイト(定価2,500円)

生豆からコーヒーを焙煎してくれるという店が近所にあり、週末の散歩のときにたまに焙煎したてのコーヒーを買ってくるのですが、子供が生まれてからはハンドドリップでコーヒーを淹れるというのがとても贅沢な行為になってしまい、なかなかドリップする機会がなくなりました。

また、豆を劣化させてしまった、ドリップ時に焦った、などの理由でコーヒーがおいしく入らないなどの悩みもあり、最近はめっきりハンドドリップから遠ざかっていたところに見つけたのが、このコーヒードリッパーでした。

ドリッパーにペーパーミルをセットして粉を入れるところまでは普通の製品と同じですが、この商品は上部にお湯を注いでおけばお湯がほどよくたと注がれて、均質かつ上質なドリップコーヒーを落とすことができるというものです。

お湯が落ち切ったあとにドリッパーを見ると、粉がきれいに膨らんでいて、コーヒーはもちろんとても香りが高くて美味しくできあがります。すごーくこだわる人には物足りないのかもしれませんが、忙しい朝に計量スプーン2杯入れて電気ケトルで沸かしたお湯をざっと注いで放置するだけで美味しいコーヒーができあがり、それをマイボトルに入れて出勤(リモートワークの場合は自宅で少しずつ飲む)という感じで楽しんでいます。

Duende Piccola ティッシュケース

メーカーサイト(定価2,200円 – 税込)

イタリアのDuendeというメーカー(ブランド?)が出がけるおしゃれティッシュケースです。子育て中の我が家にはいたるところにボックスティッシュを置いていますが、ボックスティッシュケースはこれまで布製のものを使っていました。

おしゃれなティッシュケースといえば木目調のものやアクリル製品があるものおなんとなくこれまで買おうという気持ちになれなかったのですが、この商品を偶然Twitterで見つけて即ポチしてしまいました。ネットショップでも在庫品薄気味で、特に陶器製の質感があるライトベージュが人気です。

我が家に到着して早速ティッシュを詰めて洗面所とダイニングテーブルの上に置いてみたことろ、これまで場所を取っていたボックスティッシュが無くなりとてもすっきりしました。

一方で、ボックスティッシュから厚さ2センチ分くらいを取り出して二つ折りにして詰めるというものなので、中身がすぐに無くなってしまうし、無理して詰めるとティッシュが取り出せないという問題も。

おしゃれに手間はつきもの、ということでしょうかね。やや高価な点もマイナスポイントですが、見た目がとってもステキであることと、コンパクトさについては太鼓判が押せます。

いかがでしたか? 実は今、自宅2階にホームオフィス環境を整えるべく絶賛リフォーム工事中でして、リモートワーク環境を整えるために導入した設備や家具については、工事完了を待ってあらためて公開させていただきます。

ではまた!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

記事を読んでくださってありがとうございます。基本的にすべて無償公開記事ですが、サポートをいただけると大変喜びます。いただいたサポートは、恵まれない子供達への支援に活用させていただきます!