見出し画像

3ヶ月間毎日新しいことをやるプロジェクト Day 28 - モバイルSuicaの残高を¥0にしてみた

3ヶ月間毎日1つずつ人生で初めてのことに挑戦するプロジェクト、28日目はある方法でモバイルSuicaの残高を¥0にしてみました。

Suicaの残額、使い切るには?

ここ最近投資口座の開設や固定費の見直しなどの関係で、手元にあるキャッシュフローを整理しておきたく、使わないクレジットカードは解約、どうしても手元に残しておくカードは使い道をきっちり決めて管理することにしました。

普段の交通費の支払いはすべて、iPhoneに登録したモバイルSuicaを利用して行っています。残高が1,000円を切ると、iPhoneに登録してあるVIEWカードのクレジット機能でオートチャージされるようにしていますが、ふと、今使っているモバイルSuicaをもし解約しようとなった場合、残金はどのように処理するんでしょう。

残金が使いやすい金額であれば、コンビニなどで適当に買い物をすればいいのでしょうが、残高が中途半端な金額だった場合は決済が難しそうです。もしかするとコンビニによっては支払いを現金とSuicaとに分割してくれるのかもしれませんが、何となく難しそうな気がします。JRの窓口に行けば残金を払い出してくれるのかもしれませんが、駅まで行って窓口に並ぶのも面倒です。

たとえば将来携帯電話の契約に行った際、モバイルSuicaが無効になるのでその場で残高を使い切る必要がある場面など出てくるかもしれません。今特にそういう需要は無いのですが、何かのときのためにモバイルSuicaの残高を使い切る簡単な方法がないか、調べてみることにしました。

Amazonギフト券をモバイルSuicaで購入

今はなんでも検索で調べられて本当に便利です。

Suica 、残高、使い切る

で検索したら、早速こんなサイトが出てきました。

ここで紹介していたSuicaの端数を使い切る方法は、Amazonギフト券をモバイルSuica決済で購入するというもの。

なんと、モバイルSuicaでAmazonの支払いができるんですね。

詳しいやり方は上記サイトに掲載されているので、気になる方はそちらを見ていただきたいのですが、手順としてはやや手間がかかりますが、こんな段取りでした。ちなみに、すべてスマホ操作でかかった時間は3分程度です。

①まずAmazonのサイトで「ギフト券」を検索
②表示されたAmazonギフトカードから「チャージタイプ」というものを選択
③モバイルSuicaの残高と同じ金額を入力し、決済方法で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択
④購入完了後にAmazonから送られてきたメールに記載された支払い手続きサイトにアクセス
⑤サイト上に記載された決済方法の中からSuicaを選択し、スマホのモバイルSuicaアプリを起動
⑥モバイルSuicaアプリの手順に従い、③で指定した金額をモバイルSuicaで支払い処理
⑦自分のAmazonアカウントにチャージ完了

そして見事、Suicaの残額が¥0になりました。

画像1

この方法、やってみてわかったんですが、Amazon決済にクレジットカードを使えない/使いたく無い人が、コンビニ支払いやその他の支払い方法で自身のAmazonアカウントにお金をチャージする方法なんですね。私は何の抵抗もなくクレジットカードを使う人なので、こんな面倒なAmazonへの支払い方法に需要があることに驚かされました。

まあ、将来この方法を実際に使う場面が出てくるかどうかは知りませんが、ひとつ勉強になりました。

以上、本日のレポートでした。それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

Sunny
記事を読んでくださってありがとうございます。基本的にすべて無償公開記事ですが、サポートをいただけると大変喜びます。いただいたサポートは、恵まれない子供達への支援に活用させていただきます!