見出し画像

ソラリスの韓国料理「ボンガ」(본가)であれこれ頼んでみた

インスタでたまたまプロモ投稿が流れてきて、「めっちゃ美味しそ〜〜〜」とフラグがたったので、頼んでみた。


頼んだのは、
・ポサム(茹でた豚肉と、キムチなどをサンチュで包む系のメニューの名前)
・海鮮チヂミ
・牛テールスープ
・チャプチェ

ポサムというか茹でた豚肉と牛テールスープは母方の祖母との記憶を呼び起こし、チャプチェは父方の祖母を思い出す。
どちらも祖母宅で食べたものとは味がちょっと違うんだけど、地方によって違うのかな。家庭によりけりなのかな。
うちは父方も母方もルーツは済州島なので大陸側とは味付けが違うのかもしれない。

大陸側と書いたが、実家の母は、大陸側というか半島側というか、島じゃない方のことを「육지(直訳すると陸地)」と言う。済州島と육지の関係って、沖縄と本島みたいなのと似てるのかな。どうなんだろう。


おっと、話がそれた。

今回ボンガで頼んだのは上記4品で、配達料込みでRM196.85。日本円だと5200円くらい。

Whatsappでメニューの画像を送ってもらい、
頼むものや名前、住所、配達日時(もしくはピックアップ)返信し、
先方のMaybankの口座を教えてもらえるのでそこに振り込み、
あとは配達を待つ、という流れ。

これは誰も悪くないんだけど、私が希望した時間のちょっと前から大雨で、Grabの配達も予想より30分以上遅くなってしまった。

画像2


以下、写真をつらつらと連投しておくので、参考にどうぞ😊


ポサム。あれ、日本語風に書くと「ボッサム」なのかな…

画像5


こちらは海鮮チヂミ。

画像1


チャプチェ。

画像3



牛テールスープ。中にちゃんと骨付き肉も入ってるよ。

画像4


このご飯と麺は、スープのセット品だそうな。

画像6


画像7


はい、ポサム用だそうです。

画像8


ポサムのアップ。うまかった。また食べたい。

画像9


キムチ。すっぱすぎなくてよかった。

画像10


チャプチェ。

画像11


海鮮チヂミ。

画像12



ビールは、自分で買っといたものです。
本当は韓国焼酎も買っといたんだけど、そこまでたどり着けなかった。悔しいwww

画像13


お店のインスタはこちら。


サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!