
仕事が遅いひとは知らないライセンスフリーの写真素材サイト
noteマガジン『スラッシュワーカーのブックマークラボ』連載中、ただ「ラボ」って言ってみたかったKOHです。
このマガジンではスラッシュワーカーに向けて便利でお得なサイトやツールをご紹介しています。
そもそもスラッシュワーカーってなに?というひとは、こちらの記事がおすすめです!
あとで読む場合は画面下部の♡を押すと、noteアカウントの[スキした記事一覧]に保存されますよ〜!
unsplash
21万人の写真家コミュニティが投稿する高解像度の写真を無料でDL可能。ノスタルジックな印象の写真が多い印象。APIが優秀でGoogleスライドとも連携できたりもする。会員登録も不要で全て再編集も商用利用も可能。
pixabay
unsplashよりビジネス、マーケティングを重視していて、コンテンツマーケターやブロガーに役立つ写真が掲載されている。
rawpixel
フォトストック業界一の掲載数を誇り、JPG写真のみならずPNG,PSDも掲載。Free,Premium,Public Domainでメインカテゴリが別れているのも使いやすい。
O-DAN
50以上のフォトストックサイトを横断的に検索可能なサイト。多くのフォトストックサイトは英語でサイト内検索するが、O-DANは自動変換を介しているので日本語で検索することができる。
Twitterもよろしくお願いします!
筆者のTwitterではこのような知って得なWebサイト、ツール、アプリケーションなどをご紹介しています。
Web系のお仕事ならば特に、これらのツールは知れば知るだけ引き出しが増えるので、ぜひブックマークをして情報資産にしていただければと思います。
知らないと仕事が遅くなります💭ライセンスフリーのイケてる写真素材をソッコーで保存できる4サイト。 pic.twitter.com/UTyksqUKZd
— KOH🇬🇪 (@Luck81O) October 20, 2020
note記事より要約して先行して発信していますので、この記事がお役に立ったらぜひフォローしてください。