ヘッドハンティングされました

 皆さんは転職というものを考えた事はありませんか?

 私は常々考えています。それは今の会社に不満があるからではありません。(全くゼロとは言いませんが)

 それは夢。やりたい事があるからです。こればかりは人生一度きりですから、チャレンジしたいという気持ちがあるのです。

 そんな事もあり、転職サイトに全く本腰を入れずに登録だけしておきました。学歴と職歴、自分のスキルや現在行っている業務内容などを書いておくのですが、まあ職歴やら業務内容やらは、本当に何でもやる会社なもので煩雑で、しっかり伝わっているのか不安なほどでした。

 登録して1カ月半ぐらい経った頃でしょうか。この間はじめて、ヘッドハンティング依頼が来ました。私が希望する業種でも職種でもなかったので丁重にお断りいたしましたが、私の拙い情報のなにを見て、どこをみてこの人だ!となったのでしょうか?

 せいぜい見栄えがするのなんて地方国立大卒という看板ぐらいなもんです。それでも県内止まりの威光です。大したチカラがあるとは思えません。でも実際来るんだなと思ってビックリしました。こういうのって有料会員か余程の経歴をお持ちの方でないと無いものと思っていたので。

 ただ目標に向けた助走期間には入ったのかもしれません。今の会社でその準備をしつつも、今の会社に何を返せるか、残せるのか、そういうフェイズに入ったのではないかなと思っています。

 転職を決して後ろ向きに考えないでほしいです。勿論別れる事は寂しいですが、新たな出会いだってありますし、関係がゼロになるわけでもありません。

 とまあ、散々と書いてきたのですが、今のところ転職する気はございません。ご安心くだされ( ˘•ω•˘ )まだまだ下積みの人生でっす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?