自転車買うために1,200km離れたショップに行ってきたった【後編】

【前回のあらすじ】
114万円の自転車を注文する為、スネ雄は未開の地【イバラキケン】を訪れることになった。
果たしてスネ雄の運命は如何に…!

↓前回の記事はこちら。


FACTOR OSTRO VAM TDFモデルを注文するために茨城県に行くことになった私。

画像1


今回の旅の流れは

・福岡空港から羽田空港へ移動

・羽田空港から高速バスで宇都宮へ。

・宇都宮でご飯を食べて宿泊

・次の日FORZAさんを訪問。


こんな流れである。

では早速お届けする。


オフ会も兼ねる

今回は急ぎの旅ではないので、昼ぐらいの便で羽田へ。

そこから高速バスで宇都宮へ移動。

宇都宮へ行く理由は宇都宮がやまヴさんのホームだからだ。

宇都宮にはいたる所にJAPAN cupの広告。

画像7


やはり自転車の熱気が凄い。



ここ宇都宮でやまヴさんとヒトミンさんと晩御飯を食べる。

ヒトミンさん

スクリーンショット 2022-10-14 221014


やまヴさんとヒトミンさん。

お二人に会うのは初めて。


そして、ヒトミンさんにお土産として

ヒトミンさん本とグッズを貰う。

画像3

コミケのやつやぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ

地方民はコミケなんてなかなか行けないので本当にありがたい。


バーエンドキャップはFactorに付けようとかと考えたけど、落車して傷ついたら悲しいからチッポリーニに付けよう。


こうして3人でお食事。

99%自転車のお話。

3時間以上は居酒屋にいただろう。話が尽きない!!


23時前に解散。とても有意義な時間でした。


その後私は宇都宮のカプセルホテルに宿泊。

お値段2,700円!!!!

三連休初日の宿泊でこのお値段はありがたい。

カプセルホテルは本当に昭和のカプセルホテルという感じ。

画像4

寝るだけですからね。

まぁ

下の人のいびきがうるさくて全然眠れなかったけどね☆

これぞカプセルホテル。まぁしょうがない。


やまヴ先輩の運転でFORZAさんへ

次の日。

朝8時30分にやまヴ先輩に宇都宮まで迎えに来て頂き、そこから茨城県のFORZAさんへ。


FORZAさんへ向かう車中ではやまヴ先輩と色んなお話を。

自転車のことから今までの経歴の事などなど沢山お話しました。


1つ言えるのは

Garminのfenix7が凄く欲しくなった⊂⌒~⊃。Д。)⊃

スクリーンショット 2022-10-14 223128

だれか買って下さい(^p^)


FORZAさんのフィッティングがしゅごい

朝10時頃FORZAさんに到着。

お店の新井さんが出迎えてくれました。


今回の一番の目的はFactorの組み立ての為に、私のフィッティングをしてもらうこと。

専用のフィッティングバイクに乗り、コラムスペーサーが1枚、2枚の場合等、様々なケースを試させてもらう。

画像6

※奥にいるのはFORZAの新井さん

この時に様々なお話を聞けて凄く勉強になった。

これだけでも来た甲斐があるでぇ!!!!


こうして私のFactorはステムの上下に5mmのスペーサーを1枚ずつ入れることで決まりました。


土浦シクロクロス会場を訪れる

フィッティングを終えた後。

飛行機の時間までまだ時間があったので、近くで行われていた「茨城シクロクロス」の土浦会場へ。

画像8

ここでは色んな代理店が出店している。


なかでもSPECIALIZEDが試乗車を用意してあったので、それが一番の目的。


グラベルバイクに乗るやまヴ先輩。

画像9


やっぱりシクロクロスの会場ですからね。

じゃあ私もここはシクロク

SHIVに乗りました

画像10


トライアスロンバイクに………乗りたかったんです!!!!!!!!!!!


初めて乗ったトライアスロンバイクの感想は

こえぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ


TTバー持ったまま走行するの超怖い。これは慣れが必要ですわ。


戦利品をGET

この会場ではウェアなども売ってたので、色々物色。

今回は靴下を3足GET。

画像11


左:Defeetの靴下 1000円

真ん中:GIROの靴下 2,970円→1,500円

右:ペダレッドという日本メーカーの靴下(製造はイタリア) GIROstudioというアカウントをInstagramでフォローしたらタダで貰えた


以上のように3種類の靴下を格安&タダでGETできました。

こういうのがあるから自転車イベントって最高なんだな(^p^)



この後土浦を離れ、やまヴ先輩につくばバスセンターまで送って頂きました。

そして、高速バスにて羽田まで移動し、福岡に帰宅。


こうして茨城の旅は終了。

あとは納車を待つだけです。


ちなみに納車は配送してもらう予定だけど、やまヴ先輩から

「納車カスイチライド」に誘われているw(カスイチ→霞ヶ浦1周)

最初は「それは無理ですw」と思っていたが、

「ここで行かなかったらもう一生霞ヶ浦を走ることはないのか…」と思うと……悩み中w

とりあえず納車まで考えましょう。そうしましょう。


ヒトミンさんとやまヴ先輩。この度はありがとうございました。


P.S

フィッティング時の私。

画像12

実はサイクルジャージを忘れてしまいましてw


どうしようか考えた所、やまヴ先輩がその時に来ていたTシャツを譲って下さりました。

なので、Tシャツでフィッティングを受けていますw


というわけで私の手元にはやまヴ先輩が着用していたTシャツがあります。

画像13


このTシャツ。やまヴファンの方には眉唾ものでしょう。


なのでこの度

「やまヴ先輩Tシャツオークション(ほんの少し私の汁付き)」を開催いたします!!


価格は114万円からスタート!!!!!!

実にリーズナブルですね(^p^)

皆様の入札お待ちしております⊂⌒~⊃。Д。)⊃


(勿論冗談です。やまヴさんありがとうございました。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?