マガジンのカバー画像

Designers

43
Sun*Designersの公式アカウント。日々の活動や取り組み、デザインナレッジ、デザイナーへのインタビューなどを発信していきます。
運営しているクリエイター

#デザイン思考

デザイン思考で進める、新規事業のUXの作り方

こんにちは、しみーです。 現在私はSun*のDesignerとしてクライアントワークをして働いています。 今回、Sun*のAdventCalendarに参加するということで 初めてnoteを書いてみました! 私が入社以来担当しているスタートアップの案件について、 どのように案件を進めていったか色々と書ければと思います。 ※この記事はSun* Advent Calendar 2023 13日目の記事です。 ・・・ 💡案件について入社以来担当しているスタートアップの案件で

【デザイナー対談】作っては壊すというマインドをクライアントと共有することで生まれる信頼と共感

Sun*のデザイン組織におけるケイパビリティのひとつであるコンセプトワーク。 デザイン思考を用いて、クライアントの本質的な課題解決につながるアプローチを考え、プロジェクトのゴールに向かって取り組んでいます。 今回はインテリア材料の専門商社として創業90年の歴史を持つ株式会社遠藤紙店の事例を紹介したいと思います。 Sun AsteriskでUXデザイナーを務める石川マーク健、竹本慶太郎の両名による対談を通じて、クライアントの課題をどう汲み取り、コンセプトワークを行ったのか

デザイン思考のリサーチ手法「フォトジャーナル」を簡単に試してみた

こんにちは、Sun*デザイナーのあきおです。 Sun*ではサービスデザインの伴走支援を行なっていますが、その中で用いているのがデザイン思考というプロセスです。 デザイン思考ではユーザーに共感し課題を発見するためのリサーチとして、ターゲットとなりうる人物へのインタビューを行います。 インタビューの設問設計や課題の掘り下げには技術とコミュニケーション能力が必要であり、インタビューの質によって得られるインサイトの質も大きく変わるわけですが、コミュ障な私はこう思うわけです。 そ