見出し画像

#4 YAEBA

こんにちわ、こんばんわ、おはよう、沙レフ(すなれふ)です。
4作品目となる「YAEBA」をリリースしました。
さて、今回もこの曲に込めた思いと制作秘話などを話せたらと思います。

この場所にたどり着いてくれて、ありがとう。


1.ストーリー

夜になると獣の姿になってしまう。
悲しさを紛らわすため?自分は幸せじゃないと思うから?
徘徊するワタシを見向きもせず通り過ぎる人々。
そもそもワタシが見えてないんだ。

獣でも人間でもどっちだか分からない。

欲望と夢を食いながら、この悪夢の中でワタシは待ってる。

キラッとその八重歯を光らせ今日も満月の下、笑うんだ。


2.バックグラウンド

人は多面性を持ってます。もちろん僕も。
いつもニコニコしてるけど裏の顔は悪党。近寄りがたいオーラを出してるけど実は優しい心の持ち主。

見た目ではその人の本性は分からない。

闇夜から牙を隠し、世界に吠える。正体は見せない。
だから僕らは自分をちゃんと見つけなくちゃ。

そんな思いをこの曲に込めました。


3.気持ち

この曲のテーマは「自分の心は他人に見せたらダメだ。」ということを言いたい。
あまり自分の心を他人に見せると喰われる。それならこっちから魅了するのはどうだろう?

笑って牙をチラつかせるくらいの方が人は魅力を感じると思うんです。
自分にとってマイナスな面も他人から見たらプラスに見える。
そんな一つに「八重歯」をピックアップしてみました。

八重歯がある方にドキッとする自分もいたりします。少しいいな!と思うと好奇心が湧きます。

そんな魅力をもてる人でありたい。


4.制作話

今までリリースしてきた楽曲と違い、アグレッシブにロックを感じる作品にしたかったんです。
ギターのリフで掛け合わせるということからアレンジを展開していきました。ギター録りは何テイクもやりましたねww

今回からアップグレードしたミクに歌ってもらったんですが良かった。
疾走感が表現できる歌声にできたんじゃないかな。

イラストのラフが上がってきた時、感動しました。毎回感動するんですが、イメージがばっちりだったのと、このクオリティでラフ!?という驚きにいつも圧巻しています。

少しずつ成長できてる。そう実感しながら日々活動に励んでます。


4.まとめ

今年の春がもうすぐやってきますね。
言葉足らずで上手く皆さんにお伝えできてないかもしれない。

僕自信、日々挑戦しています。

いくら有名になろうとそのスタンスは変えずやっていきたい。

そして、改めて僕は一人では活動できてないことを感じています。
素敵なイラストを描いてくれたり、一緒に音を作ってくれたり、活動の手助けをしてくれたり、色んな方に助けてもらいながら進んでいます。

ありがとう。

そして何より、ここに辿りついてくれたみんなさん。ありがとう。

この場所は僕の気持ちが一番届けられると信じて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?