見出し画像

片づけとは暮らしを「今」にチューニングすること

私の仕事は整理収納サポートです。


お客様のお宅で作業をしている時に気づいちゃったんです。

時が止まっている。。。

モノがほこりを被り、
全く動いた形跡がない。

つまり、モノがずっと一定時間使われないまま、
ただ、そこに存在していただけ。

お客様に何があったのかは
わかりません。

過去の思い出が何となく感じられて
少し切ない気持ちになりました。

お客様はその一角のモノを
ほぼ「いらない」と処分をされました。

そんな作業を通して、気づいたことがあります。

片づけとはモノを介して
「今」の暮らしにチューニングすることなのだと。

あなたの部屋は過去の今は使わないモノに埋め尽くされて
いませんか?

今すぐ、部屋の状態を「今」にチューニングするために
要らないモノを手放しましょう。

大切なモノならほこりを被ったりはしませんし、
つらい思い出があるものならなおさらです。

今の自分を幸せにしてくれるモノだけに囲まれた暮らしは
あなたの人生を幸せにしてくれますよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?