日本人は相槌を打ちすぎ?

こんにちは。Sunaoです。

今日は、相槌について、ポップに綴りたいと思います。お付き合い下さい。

日本人は話をしている時、話を聞いてますよ。と強調するために相槌と「うん」という言葉を使って共感を表します。

逆に相槌をついてくれない人と話すと、「え、この人話聞いてるの?」と思ったりしませんか?

そう、日本ではむしろ相槌をつかないことが悪なのではないか?と思われるくらいです。*ちょっと誇張していますが。

ところが、海外では相槌を打ちすぎると不快な思いをする人がいます。

なぜなのでしょうか?。。。


それは、相槌を打ちすぎると

①自分の話を毎度、相槌で切られるので不快に思う。

②何を言っても「うん」「うん」というので、聞いてないように感じる。

色々な理由がありますが、この二点が僕のよく聞く理由です。

もちろん、外国の方もまったく相槌を打たないというわけではありません。

ただ、相槌をそんなに何回も打たなくても、しっかりと相手の目を見て、心を傾けてあげれば、相手の話を聞いているよ!という思いは通じます。

何事も、「さじ加減」が大切です。この程度を言葉で話すのは難しいので、次回、もし海外の方と話す機会があったら、ぜひ相槌の量に着目してみて下さい。多分、「あ〜確かに。あんまり打たないわ。」て思っていただけるかと思います。

ということで、相槌を打つのを少し控えましょう。と紹介させていただいたところで、僕もキーボードを打つのを控えたいと思います。

シェアハピ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?