雑感。~第2節~ vs町田(H)

間違ってるな、こいつアホやな、と思っても笑って許してくださいね。
雑感なのであしからず。

さて、リモートマッチということで観客なし・その他にも通常とは条件が異なる中でのリーグ再開という事で、独特ではあるけれど練習試合の様な雰囲気がしなくもないです。スタメン等は下記リンクをご覧ください。


ヴェルディのスタメンを見て首を傾げた人も多いでしょうね。結局潮音のFW表記は良く分からなかったです。
また、大久保・モンちゃんが登録外、マテウスも登録外と期待していた選手が軒並みピッチに居ないのは少し残念ではありました。特にマテウスは上福元の後に加入した選手だけあって結構期待してたんですけどね。

試合の感想を。

前半

出鼻を挫かれて「プランが崩れた」との監督コメントにもあるようにもう少し前から圧力をかけてくれると予想していたのかな?と思いました。鹿島-町田の前半を少し観た程度ではありますが、鹿島のDF4枚に対して町田はSH含めた最大4枚でアタックしていました。
なので、

①DFに同数のプレスを掛けられた場合の回避策として
②カウンター対策

の3-2ビルドアップ、という目的もあったんでしょうかね(しらんけど)。

ただ、町田は先制したことで、エンゲージラインを下げて迎撃を選択。カウンター狙いもあるでしょうし、リーグ再開直後なので強度を落としたい考えも多少あったかもしれません。結果、ボール運びがスムーズに進んだ印象です。ただ、5人も後ろに割いてるのでリソースの無駄遣いじゃねーか、という見方もできます。DHのどちらかが相手FW2枚の間に立つことでピン留できれば、少ない人的資源で攻略できたのかもしれません。今のところは安定しているし、これでも良いかなと個人的には思いますが。

敵陣攻略の感想ですが、上述のビルドアップ、特にHVの持ち上がりで平→小池、若狭→佐藤or小池は印象に残っています。特に小池の1on1や、幅を作って佐藤にスペースを与える等の仕掛けをしていた印象が強いです。ただ、右偏重な感はあって、両サイドに単騎で仕掛けられる選手がいるとvery goodじゃねーかなぁとは思います(ないものねだりとはいえ)。奈良輪はあくまでも幅、突破するにもコンビネーションを必要とする選手ですし難しいかもしれませんが。
スコアレスで進んでいたらもう少しオープンになったでしょうし、奈良輪のスプリントを存分に発揮できたとは思います。先制されて相手がリトリートした分、少し苦しかったかもしれません。

とはいえ、「自分たちがやりたいこと」を表現できたのかなと感じます。細かく記載しませんがネガトラもまぁ良かったんじゃないですかね。


後半

OUT小池→IN山下、OUT井出→IN藤本
平が早々に縦パスを引っかけたシーン、しっかり狙ってるぞ、という印象を持たされました。平はその後しばしば引っかけていましたが、この左サイドでは奈良輪や佐藤のローテーション、更に端戸も絡んで前半より活性化していたと思います。一方、右サイドでは藤本-山下ラインで裏を取った場面があったように山下を活かしたチャンスメイク。左同様に山下が絞って藤本がワイドに出るような動きも多く確認できました。ただ、こちらは藤本が遅れて動くシーンもあり、意図は共有されど、タイミングが合わないところもあり、成熟が待たれそうです。

(山下INの理由がよくわからなくて、チャンスメイクなら小池でもいいハズだし、BOX内で合わせるなら高さの分で小池じゃないかな?と思いました。足が止まる時間帯なら分かるのですが。恥ずかしながらここの交代意味は私には分かりませんでした。小池が故障してたら別ですけど。誰か教えて。

最後はPKでしたが、試合結果としては妥当だと思います。(寛也、クッキアイオやったら最高だったぞ)

その他・まとめ的な

守備全般、悪くなかったと思いますね。高橋を筆頭に対人で負けない。潮音・ジョエルのスティールも多く見られました。

小さなエラーはありましたが、トライしている形は明確に示せたし、試合を通じて継続することもできたのではないかと。 
ただ、今日の試合に向けて相当準備していたわけで。認知→実行をシームレスに行っているようには見えましたが、「相手と相談」したのか「仕込みがうまく行った」のかはちょっと分かりません。
あまり過度な期待をせず、内容にフォーカスして観戦したいな、と思います(自戒)。

サッカーが見られるだけで幸せなことなのだと改めて感じました。


~ひとこと~
毎試合に近いくらいレビュー書く方、中にはプレビューまで書く方もいますが、本当に頭が下がります。富樫系の僕には無理です。