見出し画像

1週間の運勢(8/28~9/3)

今週の運勢

飛び出したカード:教皇 逆位置
ツーオラクル:
①ソードの騎士 正位置
②審判 正位置

タロットカード教皇の逆位置
教皇 逆位置
タロットカード2枚左からソードの騎士の正位置、審判の正位置
①ソードの騎士 正位置 ②審判 正位置

カード解説

教皇 逆位置

タロット占いでは、自分で引くカードとは別にシャッフルして飛び出してきたカードにも意味があると考え、カードの解釈に加えます。
今回飛び出したのは「教皇」、規範によって慈愛や道徳心を守り、不正を暴く教皇は「深い愛の拠りどころ」という意味があります。
逆位置になると「型破り」「反抗的」「お節介」「無慈悲」という意味になります。

ソードの騎士 正位置

今日や今週の運勢を占うときは「ツー・オラクル」というカード2枚を引いて占う方法を取っています。
1枚目は現在を表すカード「ソードの騎士 正位置」
知性と風を表すソードを、積極性や勢いを示す騎士が手に持ち、風を切って駆けていく絵が描かれています。(このカードだとあまり勢いはないですが…)
このカードが出た時は、とにかく「スピードと勢い」!悩むより先に動いて、チャンスを逃さないことが大事です。

審判 正位置

2枚目は未来/アドバイスを表すカード「審判 正位置」。
この絵はキリスト教の「最後の審判」の場面を描いており、生者も死者も等しくイエスの審判を受けます。
このカードが出た時には「過去に光が当たる時」「今後を左右する岐路」を示しています。
アドバイスカードであることを踏まえると、「過去から得られる学びをヒントに」「目の前のことに全力で取り組む」と読み取れるでしょう。
現在もやがて過去になります。後から後悔しないように、全力を尽くしましょう。

まとめ

今週はわたしにとって大事な時期かもしれません。
良い誘いがあれば考えるよりまず乗ってみるのもよいでしょう。
時にはルールにとらわれず、勢いを優先することも大事です。