見出し画像

22日目:何よりも大事なものは、n...

こんにちは!
サンサンクッキングです🌞
カフェ開業を目指す建築学生が、開業までの道のりを私生活と共に毎週月曜日に投稿しています。

気が付けばGWも終わってしまいましたね…(僕はほとんどフリマのことしかしていませんでしたが…)

また今週も頑張っていきましょう!!

今週はフリマ2本立てです!

①フリマ~吉野編~


5/3~5/5から吉野公園にて鹿児島県主催の園芸会が開催され、その講師として僕たち「Agreed」が畑をお借りしている農家さんの方が登壇されました。

それもあって、吉野公園入口にて3日間野菜や花の販売を行いました。

「Agreed」についてはこちらから


花は農家さんが育てたものですが、野菜は自分たちで育てたもので
レタス、バジル、大葉、ミント、いちごの苗や新たまねぎの販売を行いました。



1個1個がめちゃくちゃでかい…



3日間とても蒸し暑くて、干からびそうでしたがたくさんのお客さんに足を止めてもらい、買ってもらうことができました。


やっぱり自分たちで一から育てた野菜が誰かの手に渡ってくれることはうれしいし、地道だけどやってきてよかったと改めて実感しました。


今年は、お菓子販売で使えるような野菜やフルーツの栽培が目標です。

そしてドリンクにも挑戦したいと思っているのでそれらに使えそうな食材、ミントだったり、赤じそだったりと去年とはまた一味変わった栽培にも挑戦していきたいと思います。

是非、「Agreed」にもこうご期待!!



②フリマ~霧島編~


予想を超える大規模開催


いよいよ待ちに待ったお菓子販売の舞台、「霧島ガーデンプレース」が日曜日に開催されました。

出店舗数はなんと90店舗!!
来場客数は約10000人の超大規模フリーマーケットです。

キッチンカーで弁当やハンバーガーを出している店舗や、コーヒー、レモネードなどのドリンク、そして僕たちと同じようにお菓子を販売している店舗もありました。

当日のマップ


怒涛の準備期間


僕たちは今回「Agreed」で出店し、お菓子と先ほどのレタスやバジル、大葉の苗を販売しました。



実際の販売は日曜日だったのですが、戦いはその前から始まっていました。

というのも、販売の1週間前から本格的に動き出しましたが、大量の材料を仕入れ、備品や成分表を準備し仕分けする。
そしてありえないくらいの量を仕込む。想像のはるか先を行く、とてつもない作業量と時間がかかりました…。

今回「太陽のレモンケーキ」、「サツマイモクッキー」の2種類を販売しましたが、その数はなんと合計400個!!

それだけ、出せば売れると思っていたんです。

しかし…

刺さる日差しと現実


現地に到着し、10時から販売がスタートしました。10分前くらいからお客さんがぞろぞろと来始めており、中には開始と同時に長蛇の列を作っているお店もありました。

僕たちも負けてられねえ!いっぱい販売するぞ!!

気合は十分にありました。

しかし…

一向にお客さんは来ません。買いに来てくれるお客さんもなく、ましてや足を止めてくれるすら少数しかいませんでした。

というのもこの日は天気予報を大きく覆して晴れ、気温も5月とは思えないほど蒸し暑いものでした。

そのため、長蛇の列を作るのはかき氷やレモネードなどの冷たいものばかり。こんな蒸し暑い日にケーキとクッキーを買ってくれるお客さんは自分たちの想像以下でした。

それでも大学生が販売しているという売りを見て、買いに来てくれるお客さんや、周りに並べていたレタスやバジルの苗を見て買いに来てくれるお客さんもおり、なんとか買ってもらうことができました。

しかし、それでも最後まですべては売り切れず、結果として合計半分近くの在庫が残ってしまいました。しかも、その前日の仕込みでも準備した材料全部は使えきれずに1/3近くを残してしまっていました。


正直言って大成功とは言えません。むしろ失敗に近いかもしれません。けれど、得たものを多くありました。


何よりも大事なもの


今回のフリマで自分たちの力量がはっきりとわかりました。自分たちの力に見合わない個数を準備することはできないし、ましてや完売させることなど到底不可能です。

出せば売れる

その思いだけを頼りに必死に準備してきたつもりでしたが、当然現実はそんなに甘いものなわけないし、出せば売れるわけもありません。

さっきは失敗と記述しましたが、正直僕は失敗とは思っていません。なぜならまずもとは取れているんです。野菜たちの原価がかかっておらず、想像以上に売れたためにぎりぎり赤字は回避することができました。(お菓子だけなら大赤字です(笑))


そして、何よりもこのような大規模なフリマを経験することができました。
それが何よりも大きかったです。

やはり、ゲストと出店者とでは視点も変わってくるし、こればかりはやってみないとわからないものだと実感しました。

まあでも、全部が全部やってみないといけないことではない。
やらなくてもわかることだってある。

最近全部やってみないと気が済まなくなっちゃってるから、その線引きはしっかりしていかないとと思っている。


そしてそして、何よりも他の3人のメンバーと一緒に準備し、販売することができたのが何よりもうれしかったし、貴重な経験だったと思っています。

今までの一人で準備し、販売していた時とはまた違う感覚。心の持ちようも違うし、なんだろう。
うまく言葉にできないけど、楽しさが何倍にも膨れ上がる感じ。

仲間って大事だなって思った。


そう、何よりも大事なものは、仲間なんだ。

今後何かしらやっていく中で一人でやることなんてまずない。絶対に誰かしらが関係してくる。

これまでも何回も言ってきたけど、そのつながりを大事にできないと何事もできないと僕は思う。


今回の経験でまたたくさんのことを学ぶことができました。
これをまたこれからに生かしていきたいと思います。


とにかく、みんなお疲れ様でした!!


Agerrd兼お菓子販売ののメンバーたち



最後まで読んでいただきありがとうございます。

ここではカフェをやりたい建築学生の開業までのリアルを記していきます。
大きな事を成し遂げるには何かしらの覚悟を持っておかないといけない。

ならば、その時のリアルな思いを記録していこうと思い、このnote投稿を始めました。

この文章が多くの人に届き、何かしらつながっていくことを願っています。

もし共感していただけたらぜひ「いいね」よろしくお願いします!

また次回23日目でお会いしましょう!!

ではっ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?