見出し画像

サブスク会議2022秋

いつの間にか増えてしまうサブスク契約…
今の自分に本当に必要なのか?!
今後どうする?!
を考えるため、記録として残しておこうかと。

●2022.10現在のサブスク

・Kindle Unlimited(980円)

実用書、ビジネス書、自己啓発本を読むために契約。
5年以上前に買ったKindlePaperwhiteで読んでいます。

〜メリット〜
・対象の本が読み放題
・気になった本を気軽に読める
・合わなかったら気兼ねなく読むのを
   やめられる

〜デメリット〜
・カラー版や図は見にくい(端末の問題)
・紙の本も読みたいので読み倒す時間はない
・安くはない値段

→読みたい本が1、2冊あり、読む時間も取れ
   るのなら、継続したい。

・dマガジン(440円)

先日紙の雑誌を買おうかなと思った時、その高さにびっくり。
(付録のないファッション誌で、800円ぐらいした)
えー!それならdマガジンの方が安いやん、と。
iPadで読んでいます。

〜メリット〜
・対象の雑誌が読み放題
・気になった雑誌を気軽に読める
・合わなかったら気兼ねなく読むのを
   やめられる
・レシピ本でレシピを見るのは紙より
   使いやすい
・場所を取らない

〜デメリット〜
・目が疲れる
・重いので肩が凝る(端末の問題)
・熟読できていない気がする

→これは毎月でなくてもいいかも知れない。
 私の場合、雑誌は何冊か読んだら結構満足
   できるので、契約した月にばーっと読んで、
   解約。
 雑誌を読みたい!!となった時(季節の変わ  
   り目とか)にまた契約する、という感じで行
   きたいと思います。

・Audible(1500円)

これは10月から始めました。オリジナルのポッドキャストがあると知って。
本の朗読も聞き放題なので、数冊ダウンロードして、歩きながら聞いています。

〜メリット〜
・家事やウォーキングをしながら耳読できる
・好きな速度で再生できる
・目が疲れない

〜デメリット〜
・アプリが使いづらい
・スマホの充電がすぐ減る(端末のせい?)
・1.5倍速とかにしても1冊聞き終わるのに
   かなり時間がかかる

→これは今のところデメリットの方が強いか
   も。もう少し値段が安ければなぁ。
 wi-fiがある家の中とかだと、YouTubeや
   radiko、Voicyなど他にも聞きたいものは
   たくさんあるので、一旦お休みする方向
   で考えます。

・Spotify(980円)

この中で一番長く契約しています。
通勤時や、部屋でリラックスタイムの時に音楽を聞くため。
好きなアーティストはCDも買うけど、スマホに入れるのが面倒なのでもっぱらSpotifyだより。

〜メリット〜
・新曲が配信されたらすぐに聞ける
・ダウンロードすればオフライン再生できる
・自分のプレイリストが作れる
・ポッドキャスト番組も聞ける
・知らなかった曲と出会える

〜デメリット〜
・値段

→これはアプリも問題なく使え、デメリットは
   値段ぐらい。
 けれど今のところSpotifyのない生活は考え
   られないので、継続する予定です。

・radikoプレミアム(480円)

これも10月から。
radikoは無料版でも、好きなタイミングで聞きたい番組を聞けるので、よく使っていました。
このたび、関東のラジオ局で好きなバンドの番組が始まり、エリアフリー機能を使うため契約しました。
(自分が住んでいる地域では聞けなかった)

〜メリット〜
・好きな時間に全国のラジオ番組が聞ける

〜デメリット〜
・オフライン再生できない

→今のところ、エリアフリーで毎週聞く番組が
 一つだけなのが悩みどころ。
 とりあえずその番組が続く限り続ける予定
   です。

おわりに


思っていることをつらつら書きましたが、
自分の中でけっこう整理できた気がします。

とりあえず、色々なものを吸収したい欲が
強すぎて(インプット過多)、時間が圧倒的に足りない!!

気になるものがあればえいやっと申し込んでしまうことが多いので、定期的に会議をして見直したいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?