マガジンのカバー画像

well-beingを考える✨

23
well-beingの学びのマガジン!「心身ともに充実した、より良い状態」well-beingを考える。ポジティブ心理学の学問からの学び。幸せ研究をしています✨😊
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【ガイドライン】well-beingになろう✨

well-beingを考えるマガジンの【ガイドライン】です✨ ご活用くださいませ💕 【ガイドライン】 ⭐️well-beingって何?「心身ともに充実した、より良い状態」 幸せの形は一人一人違います! それぞれの良さを生かしながら、 それぞれの幸せを見つけていく! 小さくても、少しずつ よりよく、 前に進んでいけるって、 とてもいい✨ そのように自分を感じられるだけで、 幸せな気持ちになれる💕 そんな、幸せの研究!✨ ⭐️持続的幸福を目指す うつ病を研究して

#20「well-beingの学びを通して」

おはようございます!✨ well-beingを考える! ここまで、たくさんの方が、 一緒に学びを深めてくださいました✨ 皆さま、本当にありがとうございます❤️ 最終回を迎えることができましたのも、 一緒に学びを深めてくださる皆さんのおかげです☺️ 心から感謝いたします✨✨✨💖 学びを深めていくことを皆さんと共有したくて、 毎週月曜日に更新し、マガジンにまとめてきました✨ well-beingを考えていく際に、 お役立ていただけたら嬉しいです💕🤗 宝の地図を手に

#19「強みの種類」

🎍あけましておめでとうございます🎍 新年穏やかに過ごされておりますか?✨ 2022年も、幸多き1年としていきたいですね💕 well-beingについて 学びを深めてきましたが、 今回の学びで最後となります😊 これまで、 一緒に学んでくださってありがとうございます💖 一人一人幸せに向かって! well-being✨ それでは、最後の学びをしていきましょ〜♪ 前回は#18「自分の幸福度テストをしよう!」 自分の幸福度のタイプを知って、 新しい発見や自己理解

#18「自分の幸福度テストをしてみよう!」

おはようございます! 今年最後の幸せ研究です😊 みんな幸せ研究員 well-being✨ 今日も一緒に学びましょ♪ 前回は、#17「四つ揃わないと幸せになれないの?」 四つ揃わなくても、 幸せ度を上げていく工夫ができることがわかりましたね✨ つながりと感謝は行いやすいので積極的に取り入れたいですね😊 今回のテーマ ⭐️自分の幸福度テストをしてみよう! となると…… 自分はいったい、どのタイプになるのだろう? 気になりますね〜😊 自分はどの部分を上げた

#17「四つ揃わないと幸せになれないの?」

おはようございます! 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員 well-being✨ さあ、今日も一緒に学びましょ♪ 前回は、#16「幸せの四つの因子」 「やってみよう!」「ありがとう!」 「なんとかなる!」「ありのままに!」 前野さんの研究からの幸せの因子を学びました! 今回のテーマ ⭐️四つ揃わないと幸せになれないの? 皆さん、どう思われますか? 気になりますよね😊 前野隆司さんは、ここを解明するために クラスター分析を行い解析しました!(対象15

#16「幸せの四つの因子」

おはようございます! 月曜日♪ 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員 well-being✨ 今日も一緒学びましょう♪ 前回は、【ガイドライン】well-beingのおさらいをしました! マガジンの固定記事にしています! ガイドラインとしてご活用してくださいませ✨🤗 今回のテーマ ⭐️幸せの四つの因子 『実践ポジティブ心理学』の著者である前野隆司さんが、 幸せの条件を科学的に分析しました! <前野さんが因子分析を行った理由> 幸せに影響を与えるであ

#15「人生満足尺度テストをしてみる?」

おはようございます! 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員! well-being✨ 今日も一緒に学びましょ〜♪ 前回は#14「レジリエンス・マッスルを鍛えよう!」 心の筋肉の弾力性をつけよう! ⭐️「 I can 」(私は〇〇できる) ⭐️「 I have 」(私には友人・知人がいる) ⭐️「 I like 」(私は〇〇が好きだ) ⭐️「 I am 」(私は〇〇である) ポジティブな自分の基盤作りを学びました😊 今回のテーマ ⭐️「人生満足尺度テスト」

#14「レジリエンス・マッスルを鍛えよう!」

おそようございます! 遅くなりました💦 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員! well-being✨ 今日も楽しく学んでいきましょ♪ 前回は、#13「レジリエンスを高めよう!」 イローナ・ボニウェルさんが開発した 「SPARK(スパーク)レジリエンス・プログラム」 ⭐️S:出来事そのもの ⭐️P:出来事に対する捉え方 ⭐️A:自動的に生じる感情 ⭐️R:反応・行動(捉え方のパターン認識) ⭐️K:捉え方に伴う感情・行動からの学び 柔軟性を学びました!

#13「レジリエンスを高めよう!」

おはようございます! 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員! well-being✨ 今日も一緒に学びましょ♪ 前回は#12「今までの復習をしよう!」 well-beingを考える上での基礎となる知識😊 立ち戻り、振り返りの場所にしていただけたら嬉しいです!✨ 今回はテーマ ⭐️「レジリエンスを高めよう!」 実践編! 基礎の考え、構造は理解できましたよね😊 では、具体的には どうやっていったらいいのだろう? その練習の一つとなるものを紹介いたしま

【抜粋】「世界でひとつだけの幸せ」

おはようございます! 月曜日の幸せ研究の時間😊 みんな幸せ研究員! well-being✨ 「持続的幸福」を考えていた セリグマンの考えとは どのようなものなのか? 少し覗いてみましょ〜♪ 今日は著書より【抜粋】 ⭐️セリグマンの考えに触れてみよう! ポジティブ心理学の秘訣を書かれた著書 マーティン・セリグマン著 『世界でひとつだけの幸せ』 こんな専門書を一般人が読むことは難しいです……💧 そんな心理学の難しい専門書の数々を 要約してくれている優れ

#12「今までの復習をしよう!」(#1〜#11)

月曜の朝、おはようございます! 幸せ研究の時間です😊 みんな幸せ研究員 well-being✨ 皆さま、well-beingについて 一緒に学んでくださって 有り難うございます💖 今回は一緒に 今までの振り返りをしていきましょ♪🤗 今回のテーマ ⭐️今までの復習をしよう! レッツゴ〜♪ 私の指針 一人一人が、well-beingを見つけていけること! 心とからだの健康 well-being 「心身ともに充実した、より良い状態」 事象をどのよう

#11「楽観主義ってどういうこと?!」

おはようございます! 月曜日、幸せ研究の時間です😊 みんな 幸せ研究員! well-being✨ 今日も楽しく学んでいきます♪ 前回は、#10「ストレス対処できちゃうの?!」 マインドフルネスはストレス軽減になる! 心が整い、不安な気持ちやわらぐ! ポジティブ心理学の方法論を試して、ストレス対処していこう! でした😊 今回のテーマ ⭐️「楽観主義ってどういうこと?!」 楽観主義と聞いて、 どんなイメージがありますか? 何でもかんでもうまくいく、

#10「ストレス対処できちゃうの?!」

おはようございます! 月曜日は、幸せ研究の時間です😊 みんな 幸せ研究員! well-being✨ 今日も楽しく学んでいきましょ♪ 前回は、#9「心を切り替えるスイッチ」でした! 自分の心を「今ここ」に集中して マインドフルな状態に、心を切り替えよう! 心の切り替えるスイッチを作ろう! そんなお話でしたね🤗 今回のテーマは ⭐️「ストレス対処できちゃうの?!」 ポジティブ心理学で、 ストレス対処ができるというお話! みなさんストレス溜まっていません

#9「心を切り替えるスイッチ」

月曜、祝日、快晴の気持ちの良い朝です✨ おはようございます! 幸せ研究の時間です😊 みんな 幸せ研究員! well-being✨ 今日も楽しく学びましょ♪ 前回は、#8「集中って、マインドフルネス?!」 マインドフルな状態にするには、「今ここ」に心を集中する! 集中力が上がり、頭もスッキリする! フローは無意識に入る集中、マインドフルネスは意識的に集中! でしたね😊 今回のテーマ ⭐️「心を切り替えるスイッチ」 心の切り替えができない…… イライラ