マガジンのカバー画像

【自己】私という生き物

249
私の体験記。私が構成されてきたものを綴る。私という生き物を覗いて、思い思いに想像を膨らませて楽しむ読み物。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

生きるエネルギー!

あなたの生きるエネルギーは何ですか? ある人は、仕事 ある人は、家族 ある人は……って、 さまざまにあると思う 私の場合は、 愛✨ 生きるエネルギー 原動力 それが、私は 愛なんだ✨ 愛がないと 私はきっと動けないのだと思う… 愛を感じられて 私はきっと 生き生きと、生きている… 愛 男女関係の愛 大好き、愛している そういうものではなく… 愛おしい✨ そんな感情に近い… 心の繋がり それに近い そんな、愛だ! 子どもにも

自分の記事

自分の記事は…… エッセイというよりも、 詩のようなものになるのかもしれない。 具体的ではなく、抽象的。 エッセイのような具体的な物語を語るというより、 よくわからない抽象的な画を描くように語る、 そんな感じの作品かもしれない。 記事は、その人その人の背景の中にある、 似たような感じ方や想い、 心理に繋がってもらえたら、 そんな想いがあって…… その人自身が、その場面を思い巡らせ、 改めて、考え深めたり、感じる感じ方だったり、 新しいモノゴトの見方となるきっかけにな

今週

4周年を迎えた今週。 noteの歴史を感じていた。 noteを始めた目的や これまでにnoteで感じたことなど 思い巡らせ、振り返った。 noteについてや、自分の考えていることなど 言葉にできることは、本当に有り難いことだな♡ 頭や心の中で想いを巡らすだけとは違っていて、 可視化して文字にして、考えをまとめ、 言語化するって、頭も心も整理され整う。 初期の記事にも、そんなことを書いていたな…… 記事では、随分立派な言葉を書いているけど、 完全無欠であるわけではない

ホストファミリー

娘は高1の時に交換留学をした。 留学先はチェコ🇨🇿1年滞在。 親元を離れ、自分の力を試したい。 異文化を体感してみたい。 グローバルへの憧れ。 中学2年の頃、思春期真っ只中の娘。 もがき苦しむ中でそれを打破するかのように、 自分が何者かと挑み、自身の道を決めた。 長期留学を決意するなど思ってもみなかったので、 本気度を疑った。 親の私も長期留学については詳しくない。 私費留学させてあげられるほど余裕もないから、 交換留学になるよ。本気度はどれほどあるものか… よく知ら

健康診断その後

夏に受けた診断の結果が返ってきた。 体の変化から、更年期治療と美容の一環として、 女性クリニックに通い始めて2年。 骨折などもして、老化を考えさせられた。 自分の体を大事に思う。 毎年、診断結果は「C 要再検査」 少しでも、引っかかる項目を健康な基準へ 運びたい。 今年の診断の結果は…… 「C 要再検査」 変わらず。 まぁ、いつも引っかかる項目はわかっている。 細かな結果を見る。 眼底 C 変わらず。  目の奥も痛むことがあるから、 もうそろそろ、ちゃんと眼

もしかして……

ひょっとしたら、 勘違いをされるかもしれない。 私の記事を読んでくれている クリエイターの方に誤解をさせているかもしれない。 もしかしたら…… そう思う節を感じて、 少し補足をして置こう。 気にかけているクリエイターさんがいる。 誤解のないよう、安心してもらえたらと そう思う。 noteの皆さんにも誤解させてしまわぬように。 もしかして……だけど。 先日、投稿した記事の中に書いていた言葉。 最近のことではなくて、 noteを始めて、まだ間もない頃の話。 2

自分を信頼する理由

noteをする中で、繋がったり離れたり、 縁というのを感じている。 noteだけのことではなくても。 一期一会に その、どのご縁も大切な縁で、 その時その時を過ごしていたものは、 どれも貴重なかけがえのない時間。 その時に感じた想い、 体験したものというのは、 自分にとって財産となるもので、 有り難いものだ。 どんなコトモノでも 感謝に尽きない。 noteを始めて1年位経った頃、 初めてnoteで、とても不快な経験をした。 息ができなくなるような衝撃と、 腹ワタ

4周年♪

note4歳になりました♡ 4年も経つんだな…… 感慨深いです☺️ この4年、noteでもいろいろなことがありました。 出会いと別れ、悲しみと喜び、 思い出がたくさん詰まっています✨ 4年も続けるとは思いもしなかったけれど、 こうして続けていることに、幸せを感じています♡ これも、ひとえにnoteにいらっしゃる 皆さまの温かい心のおかげです✨ 本当にいつも支えてくださって、 読んでくださってありがとうございます🩷☺️ 5年目も、自分らしい在り方で、 noteを楽し

noteを始めた理由の一つ

どんなスタイルでも、 noteの使い方は人それぞれ。 いろいろな使い方をされている人たちがいる。 そうなんだな〜 へぇ〜 ふ〜ん ほぅ〜 受け流す(読み流す?) 誹謗中傷のようなもの、営業だけのものなど、 目にすることもあるが、良い印象は持たれない。 自分に感じる不快な感情が湧くこともあるもの。 少なからず、刺激されてしまうことはある。 不快を感じたのは自分自身で、 自分が自分の気持ちを調整すればいいだけのこと。と、 自分の課題に焦点を当てていくようにしている。

やってみて気づいたこと

先週末に【blog】というシリーズを初めてみた。 意外と難しい…… 私は普段は、自分語りのような、 ポンと置くだけの自己完結の記事を書く。 自分語りしたものを展示しているような そんな感じにnoteに記事を書く。 メッセージ性みたいなものも含めた内観や 人の心にある内側にあるものを 絵を描くように書いたり、 体験を通した心の動きなどを書き留める。 なので、ベクトルはどちらかというと内向き。 読み手へ語りかけるように書いてみると、 普段の自分語りの表現ができなくなる

家系図

母方の家系図の記録がある。 従兄弟が昔の資料などの整理をしていた。 古い写真など、いろいろ懐かしいものを 知らせてくれて、 平成に新しく刊行した家系図の一部を 写真で送ってくれた。 刊行された時に、抜粋をコピーで貰っていたけど。 本になってるのを見たのは初めてだった。 表紙には大きな家紋入り、 宗家監修と立派に書かれてあった。 こんな風に大切に綴られ保管しているなんて、 すごいなと感心させられた。 ご先祖様はどこか遠い人で、 想像する機会なんてあまりない。 自分のル

こんな気持ち

noteを頑張りたいけど noteの時間を上手く取れない 急がずに ゆっくり 頭も体も使っているからと思うけど 日常へ目を向けているからもある 毎日投稿をしていた時期の 動きはどこへいったかな…… 不思議なくらい違っている 面白いね 夏休みには娘が帰省していて 大学の夏休みは長い 娘の話を聞いてあげたり 抜歯の手術のための通院の送迎をしたり カラオケを一緒に行ったり ご先祖様を遡って一緒に探したり DVDを一緒に観たり マックを食べたいとドライブスルーして 海沿

防災

皆さんは 防災をどこまでしているのかな? どこまで行ったら良いのだろう? 情報に流されるというよりかは、 備えや知識を持って、 落ち着いて行動がとれる 自分で在りたいと思っていて、 不安と緊張が高まりやすい自分と、 どのように付き合っていくか、 自分の備えを考えている、この頃。 対処ができない状況に 動揺しやすい自分は、 切羽詰まる周りの状況にも、 影響を受けやすい。 過度なストレスは、 気質やトラウマ経験があってか、 過覚醒しやすくて、 生理的反応を起こしやす

心安らぐ

久しぶりに出かけた。 外は暑い…… こんなに暑かったのか、と 夏の暑さの実感を感した。 仕事が始まるが、この暑さか…… 昨日がよく眠れたからか、 夏休みを十分に休んでいたからか、 暑さを跳ね除けられる体力と元気を感じた。 お腹の奥から湧いている。 仕事開始の準備が整っていることを体感し、 夏休み最後のお楽しみへ向かっていた。 人と会うことは、やはりいい刺激。 いつもの風とは香りも肌の感触も違っている。 違う風を感じながら、 薫る香りを楽しんでいる。 そよそよ そ