見出し画像

日記かどうか 12

どうも。近頃、生活習慣の悪化が目に見えて発現していることでお馴染みの、夏冬春秋(かとうはるあき)です。


本日は曇天、というか途中から雨も降り出しやがりまして、天気につきましてはかなりヤな感じでしたが、一日としてみると大変有意義であったように思います。

と言いますのも、今日は知り合いの役者が出ているとの事で、わざわざ大阪くんだりまで観劇しに来たのです。ちなみに京都出身です。

私、母、母の知り合い、私の先輩(初対面)という本当に訳の分からない布陣で、大阪芸術創造館という所に行ってきました。字面から分かる通りの、いわゆる小劇場です。



私には1つ弱点があります。

それは、言語化することです。

分かる分かりますよ。ええ。noteにこんな日記を綴っておきながら言語化能力がないとは一体何事かと。アホなのかと。でもですね?実際ないんですよこれが。昔からなんかしらの感想を書けって言われると、自分の思っていることを上手く表現できなくって、そのせいで訳分からんでまかせを書きまくり、凡百の感想文よりも劣った文になってしまうのです。


察しの良い諸氏は既にお気づきかと思うが、つまり、「俺、言語化能力ないから観劇した感想は書けねぇわw」ということです。

舞台演劇を観に行って、それについてのnoteを書いているのに感想を書かないというそのむしろ斬新な内容に、痺れるどころか感電していると思いますが、本当に何も書かないというのは作品に対して申し訳ないので、一言でなんか言います。



グレートクソヤバオモロ!!!!!



なにこれ。


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?